善玉菌を増やす食べ物 | 酵素フードで日本中に健康を発信する酵素フード協会のブログ

酵素フードで日本中に健康を発信する酵素フード協会のブログ

すべての人に笑顔を・・・。
笑顔を健康な心と体から溢れでるもの!

アレルギーを持たない子供たちを!
少子化問題は低体温が原因!
健康寿命!寝たきりにならない食事とは?

You are what you eat.
『あなたの身体は、あなたの食べたもので出来ている』

 

野菜

 

 

 

 

果物

 
 

 

 

 

 

未精製の穀物

 
 

 

 

 

豆類

 

 

海藻類など

が善玉菌を増やす食べ物です。

 

オリゴ糖が善玉菌のエサになり、食物繊維が住みかになり、

発酵生成物が善玉菌の活動を活性化するからですひらめき電球

 

 

中でも注目したいのが根菜類です。

 

 

 

根菜は土の中、細菌が多い条件で育ちます。

 

 

そのため、特に有害菌を選択的に抑えるような強力な抗菌物質を

含む傾向があり、

しかも善玉菌を養うオリゴ糖を多く含くみます。

 

 

 

根菜類の甘味=オリゴ糖は腸内細菌にたいして、

砂糖とはまったく反対の働きをします。

 

 

 

たとえば、ごぼうはヨーロッパでは

「バードック・ルート」といって、

その乾燥粉末が整腸、

血液浄化のための薬として使われてきました。

 

 

ニンジンは、ゲルマン民族により、

同様な目的で使われました。

レンコンも漢方で同様な目的で使われています。

 

 

 

リンゴ

 

 

いちご

 

 

image

 

柑橘系

 

 

 

image

 

に多いペクチンという

食物繊維も善玉菌のえさとなり、

善玉菌優勢な環境を作るといわれています。

 

 

下記からLINE@で酵素フード協会とお友達になりましょう(^ν^

酵素フード協会LINE@を始めました!

ただいまLINE登録者には、期間限定レシピ無料配信中!

こちら クリッククリック!

または、

LINE→友達追加→ID検索→@kousofood で検索→酵素フード協会 友達追加
 
美と健康の知識がいっぱい(≧∇≦) 酵素フード協会のLINE@(^ー^)

 

 

 

資料請求は下記から今すぐに↓
 

【食を学ぶことは人生で最大の徳(得)である!】

あなたの美と大切な人の健康のために
【生涯一番大切な食習慣】を始めませんか?

http://kousofood.jp/
 

★Facebook★
http://www.facebook.com/kousofood
 

「『酵素フード協会』の講座は助成金の対象です!」

http://ameblo.jp/rawfood-osaka/entry-12101924099.html クリッククリック!

 

 

 

イチゴ酵素フード協会イチゴ  

健康と美について学び資格も取得できるスクール

 

 

 

 

 

いいね!と思った方は、下の人気ブログランキングボタンをポチっと押してもらえたら、
すごく励みになります♡よろしくお願い致しますm(__)m


人気ブログランキングへ