ブログにお越しいただきましてありがとうございますキラキラ

蝶々Fu-min蝶々ですキラキラ




今回も、
前記事の外伝?スピンオフ的な記事です。



この活動日のあんパン秘話を
リブログするのと、


森の生活団のメンバー、まなちゃんサイドから
切り取った今回の活動記録。

まなみんのインスタグラムでのポストのリンクをシェアします🎵





わたしのインスタでのポストをみて、
改めて、こんなに綺麗な場所だったんだ、と
認識したらしい(笑)



どんだけ、
景色見る余裕なかったよ笑い泣き


この日の3人の運転者はほんと、すごいと思ってた。

わたしだったら、
あんな細くてクネクネした山道

脱輪して
みんなを巻き添えにしとったかもしれん。


わたしが思ってた以上に
心のなかで生き死にに直面してたんや。


サバイバルしてたんや

まなみん!(笑)





この日の運転者は、ほんと勇者認定


インスタ全文にも、
その凄まじさが伺える。






インスタ全文


2019.05.31(Fir)
生活団 in 森のパン屋さん(やまんば屋)
どこまで登って行くの〜‼︎‼︎という場所にあるパン屋さん🥐🥖🍞
皆んなで相乗りして、私の運転で🚘
横スレスレの道が続き、なんとも狭い道で、Uターンする場所も無く...😂😱😨
雨でぬかるんで、タイヤは空回りで進まなかったり、横にスリップしたり...焦💦
サイドは川で落ちたらヤバイ!
Uターンしようとした時に、タイヤが片方浮いて、クルンとひっくり返りそうに😱😨😂
結局バックで途中まで下山。
10年ぶり以上の集中力でアドレナリン大放出でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾笑
2〜3日は興奮と九死に一生感覚で、フワフワそわそわしてました(」°ロ°)」笑
生きてる事に感謝出来た。笑
日が経ち、写真を見返すと何とも綺麗な所😆🌿✨
全然見てなかった!笑
次男も大きなパンをペロリと1つ完食♪♪
私も苦手なレーズンベーグルが食べられました♡
できたてパン最高🥖
何とも濃い1日だったので、ここに記録。



まなちゃんのインスタリンク⏬

https://www.instagram.com/p/ByVLmTOn98e3sNf5KROF2BbEl6ngt7y0hDMcq00/?igshid=1hojp3obzyyuw






この、わたしのあんパン秘話にもあるように、


同じ一日、同じ空間にいて、

こんなにも見えてる世界が違うんやよね。

まなちゃん、

ほんと、
グッジョブ(笑)



当然、まなちゃんには
わたしのあんパンでの葛藤なんて
知るよしもないよね   笑



ほんと、

みんなのそれぞれの体験を
まるっと繋ぎあわせてみたいわ(笑)







今日もわたしたちが
生きているのは



笑けてくるような


この、


愛しき世界なんだな。













hello,my love,音符シシ神さまが覗いてそうだよ
木霊もいるよ






関連記事:



2019年6月6日
蝶々北川富美子蝶々(Fu-min)


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ローフードマイスター太宰府プレミアム認定校
『Fu-min’s Food Heal Lab ”RAW&NATURAL』主宰
北川 富美子
 
 
★ローフードマイスター太宰府校HP★
『ナチュラルハイジーン・ウーマンライフ』
http://www.natuhywoman.com/
 
★日本リビングビューティ協会認定校一覧≪太宰府校紹介ページ≫★
http://www.rawfood-kentei.com/school/school_000040.html
 
 
★Facebook★(申請される方は、メッセージ付きで宜しくお願いいたします)
https://www.facebook.com/fumiko.kitagawa.58



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*