お手軽メンテナンス後編 | へたれフィッシャーマンのサボりーマン日誌Vol.3

へたれフィッシャーマンのサボりーマン日誌Vol.3

8年ぶりに埼玉に帰って来て再びホームは坂川、花畑運河へ!!
埼玉の辺境三郷から今日も越境fishing!!
アパレル系会社代表取り締まられ役

では何処にオイルをさすか?





それはメーカーにより若干誤差はありますが





基本はこちら




へたれフィッシャーマンのサボリーマン日誌



ドラグ部分。





今回はオイルですが





基本はグリスが好ましいです。





何故か?





それはドラグが出る際摩耗しやすい場所の為





粘度性が強い方が摩耗に強いからです。





次に







へたれフィッシャーマンのサボリーマン日誌



ハンドル部分





こちらにも両方に





ベアリングが入っており





スムーズにハンドルが巻けるように入っています。





こちらはオイルで大丈夫です。





次に

へたれフィッシャーマンのサボリーマン日誌



ベール部分





こちらもラインが摩耗しないようにベアリングが入っています。





こちらもオイルが良いです。





以上の3点が基本的に共通してさす場所です。





また前回のオイルで汚れを落とす際





本格的にオーバーホール等自分でされる方は





メガネ等を洗浄する超音波洗浄機


(メガネ屋でよく無料で洗浄できる機械)





量販店で1000円ぐらいから売っているので





本格志向の方はどうぞ。





自分はベイト等回転を求める物のオーバーホールに使います。





少しは参考になったかな?





もしメンテや道具のトラブルで分からないことがあればコメント欄から頂けれが





ブログで紹介していきますので





どしどしコメント下さい。





昔釣具店に勤務していたので大体はお答えできますよ。





では。