ソファにスライムが現れた! | ルイの部屋

ルイの部屋

大学生の娘と中年夫の育児、デグーとモルモットの小さな家族、家事等の至ってシンプルな生活のブログです。

おはようございますニコ

昨日は2階のリセット掃除の日だったので、2階の全部屋ホコリ取り掃除、巾木掃除、掃除機かけ。

高いところから……


伸縮タイプのクイックルワイパーで。


昔は色んな伸縮タイプやら試しましたが、数年前にこのクイックルワイパーに出会ってからこの子一筋です。

(本当はオレンジ色のモフモフだったのに、もう薄紫色しか販売してないみたい。)


掃除用具の中でも1番のお気に入り。


アレコレ2階のリセット掃除が終わったら、一昨日洗濯して干したソファのカバーが乾いたのでクッションを戻して……

(家族がスライムを擦り込んだソファです。)


全然落ちていない!


染み込んで生地と同化しましたチーン

このソファお気に入りです

こちらの無塗装オイル仕上げの2人掛け用、3人掛け用を使っています。

オプションで背面クッション付けたり、カバーを本革にしたり、ファブリックは色を選べたり、塗装も何種類かあり、選択肢があって良いですニコ

1階の家具はキッチンボードとコタツとダストボックス以外は全て飛騨産業の森のことばシリーズですニコ

ウォッシャブルの生地を選んだので普通に洗濯機で洗ってます。
で、スライムは染み込んで落ちなくなるのでお気を付けを!

娘がアレコレ座面にこぼしますが、どうやら生地がシッカリしている様で今のところ中身のクッションまで到達した事はありません。

その前にこぼさないでよ〜ぼけー
スライム擦り込まないでよ〜ぼけー

夫も娘も自分じゃないとか言うけど、間違いなく私ではないぼけー


大漁旗(氣志團会報)にもスライムが擦り込まれていて、もうゲッソリえーん

スライム擦り込みソファカバーが乾いたところで、もう一本のソファのカバーも洗って乾かしました。

また晴れた日にダイニングチェアのカバーも洗濯します。


ケージの大掃除をしようと思っていましたが、娘を学校に迎えに行く事になっていて時間が読めないのでケージ掃除は後日に。

代わりにキッチン系掃除を前倒ししまして、キッチンボード&キッチン家電のお手入れをしました。

今日はキッチン掃除の続きと、ぐーちゃんケージの大掃除をしたいと思いますニコ



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキングへ