ただ今、外で生演奏をしている音楽を聴きながらブログを書いております。

私たち夫婦の泊まっているホテルは通りに面しているのでとても賑やかです。

今日は土曜日だからいつもより人が多いかしら?


今朝はダーリンが湿布と冷やす物を薬屋さんで買ってきてくれました。

湿布を上腕にはり、その上からきつめに包帯を巻きました。

馬の脚の治療と同じです。


これがイタリアの湿布。

ダーリンは早朝から「患部を冷やすための湿布を下さい。」の練習をしていました。

そして「包帯も下さい」も付け足して、9時に開店のお薬屋さんに行きました。

湿布の他にお薬屋さんがお弁当やケーキの保冷剤みたいなものも勧めてくれたのでそれも買ってきました。

これ、いいかもしれない!


こちらは冷蔵庫で冷やしておいて、帰ってきてからつける事にしましょう。


今日の目的地はサンタキアーラ教会と修道院です。

マジョルカ焼きのタイルで作った素晴らしい庭園があります。

しかし、ここは1943年に空爆にあって崩壊してしまいました。

それを復元したのです。





















ゆっくりすわって

本当にのんびりしました。


メトロの最寄りの駅はダンテ。

そこの途中にジュエリー屋さんがありました。

行きにチェックしたのでここで弟のお嫁さんの栄子ちゃんと姪2人にネックレスを買いました。


これは唐辛子の仲間でナポリの幸福のお守りです。

私も欲しくなってしまったので、4本購入いたしました。

(追記 後でちゃんと調べたらこれは唐辛子ではなくて角でした!)


地下鉄の駅前でレモンジュースを売っています。飲んで行こう!って事で,ダーリンはその場で絞ったもの、私はシャーベット状のものを頼みました。

私たちの前にレモンをそのまま絞ったジュースを注文をしたドイツ人夫婦が一口飲みや否やブブだと吹き出してしまいました!

私たちがびっくりした顔をするとご主人が首を切る動作をして酸っぱさを訴えました。

お砂糖なし、オールレモンですからね。



その後,隣の駅でワインや野菜を買って帰路につきました。


今日は痛み止めを飲んでおりません。

ちょっと痛いけど、我慢です。

明日は日曜日なのでどこにも行かずにゆっくりします。