今日も暑かったっすね~。 (って、出退勤以外は外に出ずですが)  夕方になっても既に夏の気配でした。

 

帰って来てビアをぷしゅってしたら、ほぼ味わう間もなく飲み切っちゃいます。

そんな我が家も今年初ものの扇風機が登場。 さっそくスイッチオンで夜になって涼しい風が吹いております。

 

しかし、私のPC部屋(和室)は・・・例のジャングルジム&滑り台越しの 扇風機の風となります。

う~ん、ジャングルジム。  娘の家に引き取ってもらおうかぁ?  ま、それでも涼しいっす。

 

 

6月9日(日) 鎌倉・旧華頂宮邸(きゅうかちょうのみやてい)

報国寺(竹寺)の道を上れば、どこかに抜けるんかな? と思って入ってみたら、こんなお屋敷がありました。

門前にバイクが置けたので(たぶんアカンと思うけども人が少なかったので)ちょろっと寄ってみました。

先に紹介した、縦樋に絡んだアオダイショウを撮影したところです。

 

 

 

 

 

このようなシンメトリーな庭園は、フランス式庭園になるのかな?

観光客が少なかったので、このような景色が撮影できました。

 

結局、この道は行き止まりだったのですが、

少し西側の、大懸橋を入ってゆくと、石切り場跡を抜けて逗子の方へ行けるみたい。

 

今度、行ってみましょう。

 

個人のお宅と思うのですが、いい雰囲気の石段だったので・・・

 

 

さて、土曜日は。 14時~野球練習。 なので、ちょいと時間があります。

午前中の天気は上々。  ちょいとバイクで遊びに行く予定です。

 

日曜日も午後から野球練習ですが、この日も 晴れマークのようです。

 

梅雨の気配は、とんとありませんので、遊べるうちに、たくさん遊んじゃわないとね!

 

 

磯釣狂

 

・・・・・