今日は会社で。お昼頃からか? 急に風が吹き始めました。  あれ、今週は平穏では? と思っていたのですが、

自宅に帰ってきたら、南西の風が唸りながら吹いていました。  海も少しザワついているようです。

 

週末にかけては、また風も海も落ち着くようなので、釣りの方も大丈夫とは思いますが。

 

そして明日。 やっぱり気温がぐっと上がるみたいっすね。

 

1月27日(土) 伊勢原界隈

知らない間に、この界隈にも新東名高速道路の一部が開通していました。

この道路は、海老名JCT-厚木南IC-伊勢原JCT-伊勢原大山IC-秦野丹沢SIC-新秦野ICまでなんですね。でも随分と短距離にICやJCTがあるなぁと思いました。 SIC:スマートインターチェンジ=ETC搭車両限定のICだそうですが、そう言えば。首都高速でSICに変わっていたところがありましたわ。

 

SiCって言ったら、アングラーにとっては、『SiCガイド』 っすね~。

シリコンカーバイト(炭化ケイ素)。 今では半導体の材料の方が知名度が高いかな。

 

 

 

今朝、会社に到着してロッカーで着替えて、別建屋の事務所に移動して、トイレに行って・・・

 

あれ?  ヒートテック(タイツ) が、うしろまえってのに、気づきました。

 

まぁ早朝のこと。  まだ誰も出社する時間でもないので、事務所で ズボンを脱いでちゃっちゃと穿き替えました。

 

退社時、ロッカーで着替えて、お尻にある、おち○○○穴を、他人に見られたら・・・ マヌケですもんね~。

 

 

でね、

 

実はわたくし。

 

 

パンツでも同じことをしたことがあります。  しかも同じ事務所で。

 

 

 

磯釣狂

 

・・・・・