どうも、右上腕部が痛い。

先日のHL釣行でも、仕掛けは遠投できるものの、コマセが打てん・飛ばん!!

 

コマセ弱を振るたんびに、『イテっ!!』。

 

(でもねたぶん、きちんと届かないこのコマセワークが、好釣果に奏功したんだと思うのですよ)

 

この筋肉痛。 先日、孫が来た時に。 孫が喜ぶから、脇を持って高い低いを かなりの回数繰り返しました。

すでに、この時。 痛かった!!  ただの一過性の筋肉痛なら良いのですが、70肩(腕) だと、ちと厄介だわ~。

 

でね、昨日のチヌ。  鍋と刺身で食べたのですが、 脂もノリノリで、ヒジョーに 旨かった~!!

鍋に浮く脂が、とーってもキレイでしたし、刺身もほんのり甘みがありました。  冬チヌ、いいっすね~!!

 

**********

 

と、今朝も  右上腕部。  痛いまんま、朝のツーリングへ行ってきました~。

 

 

 

てなことで、今朝の茅ヶ崎の海 (9時頃)。  今日も沖磯は全島渡礁のようでした。

えぼし丸も二艘出動したみたい。  冬休みに入って、なかなか盛況のようです。

 

 

 

今日も長閑な冬の海です。

 

 

12月の富士山はキレイに見えましたが、雪がだいぶんに痩せております。

 

そして、逗子マリーナからの富士山。

 

 

ここは私が。初の46cmチヌを釣ったポイントです。  今日はマリーナの方に2名ほどの釣り人がおりました。

 

 

逗子マリーナから、R134に戻り、葉山方面を目指します。

 

往復とも、車もさほど混雑しておらず、気持ちの良い 冬ツーリングでした。

 

**********

 

今日、娘夫婦が揃って、中学時代の同窓忘年会。 我が家は保育所です。

 

が、わたくしも  茅ヶ崎組の飲み会になりま~す。

 

 

磯釣狂

 

・・・・・