昼過ぎからの風は唸るように吹き荒れて~ てなことで、やっとこさと行けるな!と思った日曜日の釣行は中止でした。

 

ま、そんなもん!  で、駅前に遅めのお昼ご飯を食べに行ってから、海況確認のため海へ行ってきました。

 

海へ向かう道すがら、町中でも 強風が あっちゃこっちゃから吹いてきます。

 

諦めもつこうってもんです!

 

公園球場下。 15時頃の ちょっとザワついた海です。  南風も強し!!

 

 

沖合を白ウサギがぴょんぴょんと跳ねておりました。

茅ヶ崎沖磯は少し早上がりだったようですが、カラス島の釣果もあったので、朝の内は凪いでいたようです。

 

ヒマにまかせて、白ウサギぴょんぴょん~を 試しに Google翻訳してみたら、「The white rabbit jumps up and down」

あんまし面白くないなぁ。 日本語のオノマトペは、翻訳は難しいのかな?

 

HLの表側はわかりませんが、この強風と白うさぎ・・・想像に難くないっす!

 

この海を見て、釣り道具持ってこなくて良かったなぁ~と。  で、写真散策開始。

さてどーすっかなぁと考えて、 以前から気になっていた、ある「街道」へ行ってみることにしました。

 

 

公園球場下~てっぽう道を東へ向かい、途中から 国1に出て、藤沢方面を目指します。

 

 

茅ヶ崎-藤沢の市境。  国1も東海道の趣があります。

 

 

今日は、この 『大山街道』 ってのを辿ってみようと思いました。

『大山街道』 ってのは、こちらにも紹介されていますが、→ 川崎国道事務所

国1~のルートではありません。  「大山」 へ 参拝する道なので、あちこちにあるんでしょうね。

 

 

で、国1を左折して、大山街道(大山道 : 県道44号線=伊勢原藤沢線) へ入り込むと フツーの住宅街。

この先を道に沿って進んでゆきますが、曲がり角を間違えたのか?ぐちゃっとして 良くわかりません。

 

 

たぶん西方面に向かうこの道だなと思いながら進んでゆくと・・・赤羽根辺りの新湘南バイパス側道に出ます。

ここは、何度も通っている道で、今さらながらに「あぁここが大山街道だったんだぁ」 と 独り言です。

 

 

そう言えば赤羽根~高田・室田辺りは、狭い道になのに寺社仏閣が多いなぁと思ってはいたのでした。

たぶん歩いてゆくと、他にも お地蔵さんや道祖神などが点在しているのがわかるのでしょう。

 

 

その中で、ちょっと気になっていた 赤羽根の 神明大神 という、神社に寄りました。

 

写真は撮りませんでしたが、一之鳥居の所には大きな欅の古木があります。 今日はポンポンと触って来ただけ。

 

 

で、鳥居をくぐると・・・  あれ?階段。  おや、新湘南バイパス? 

 

 

神明大神は、新湘南バイパスをくぐった北側にありました。  この下の道も良く通っているのですが・・・

 

このところ、県内や東京散策のついでに、色んな所で願掛けをしていたので、ここでも、ついでに(失礼かな?) お礼参りをしておきました。  感謝感謝でございます。

 

今日は、神明大神の例大祭だそうです。出店や生バンドが準備中でした。

 

今回の大山街道巡りは、鶴が台の所で終了しました。

帰って来てから茅ヶ崎大山街道・大山道 でググってみたら、間違いなく 鶴が台付近まで大山道を辿ったようです。

 

こちら 『茅ヶ崎郷土会 市内の大山道を歩く②』 で、紹介されていました。写真を撮らず、ポンポンした神明大神の大欅も写真紹介されています。

 

 

この大山街道をGoogleMAPで追いかけてゆくと、鶴が台付近から北上しながら西に向かい、寒川一之宮を抜け、相模川神川橋を抜けて伊勢原へ向かっています。  どの道も、よく使っていた道でした。

 

 

茅ヶ崎。 なかなかに面白い!!

 

 

今日も (釣りには行けなかったけども)  シアワセで、いい1日でした。

 

 

**********

 

来週は少年野球練習も教習所で潰れてしまうのですが、午後。 少し空き時間が出来るかも?です。

 

夏から秋にかけて、午後になると風が強くなって釣行を諦めていましたが、どこかで落ち着いてくれないかなぁ。

 

 

でないと9月。  釣行ゼロになっちまいます。

 

**********

 

さて本日。 VIVANT 最終回。

原作のない、オリジナルドラマ。  久々に面白い!!

 

 

磯釣狂

 

・・・・・