進化する子供の遊び方 | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ

小学生になり

携帯を手にした姫スマホ

 

 

初めの1ヶ月は

嬉しさのあまり

連絡先交換しまくり笑

 

 

次の2ヶ月目は

カカオトークメールしまくりにっこり

 

 

その次からは

1人でゲームしまくりゲーム

 

 

 

 

そして先月からは・・・

オンラインゲームで

皆とゲームしまくり左差し現在ココ

 

 

 

 

思い起こせば

私の小学生の頃と言えば・・・

上差しこんな感じだったけど

(ヤバい、歳バレするよね笑)

 

 

 

その後、時代が変わって・・・

こんな感じだったじゃないはてなマーク

(これも時代遅れはてなマーク)

 

 

 

今はさ、ゲーム機よりも携帯で。

公園に集まって友達同士、

一緒にゲームする時もあるけど~

それよりも個々の家で

一般電話しながら左矢印ココ注意

一緒にゲームしてるのおいで驚き

 

 

 

昔って一緒にゲームしても

ゲーム内のメッセージで

意思疎通するんじゃなかったはてなマーク

(私はゲームしないから、よく知らんけどタラー)

 

 

 

お互いどこに居ても話しながら

一緒にゲームしちゃってるびっくりマーク

(だからずーっと通話中なのよもやもや)

 

 

なんて新しいカタチ気づき

 

 

 

特に大邱は暑くて外に出ないからさ

家に居ながら

今日は何のゲームするはてなマーク

みたいな感じが流行ってる飛び出すハート

 

 

私がこっちでカバーするから

あなたがあっちで戦って~

みたいな声が響いてます爆笑

 

 

誰が教えたわけでもないのに

自然とそんな遊びをし出して

何とも凄い拍手

 

 

 

ちなみに小学生の間で

すっごく流行ってるアプリがあって

携帯持ってる子は

みんなそれやってるおいでニヤニヤ

姫も友達追加バンバンしてたアセアセ

(ただ韓国で流行ってるのかはてなマーク大邱だけで流行ってるかは謎笑)

 

 

 

通話無制限の契約だけど

何かあっても困るし

もちろんゲームのやり過ぎは駄目なので

目を光らせないと凝視

 

 

もうすぐ小学校の

初めての夏休みが来る・・・

恐ろしいドクロ