スリッパ事件 | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ

脚の手術が無事に終わった義母病院

 

 

リハビリに行きたいと意気込んだところ~どうやら問題が生じたらしく、すごい勢いで旦那に連絡してきた驚きハッ

 

 

聞けばうちらが買った室内用のスリッパのサイズが合わないと大激怒雷

 

 

 

その報告を旦那から受けた私は・・・

うーん。。。待って待って、整理するね凝視

 

 

 

あれは入院したての日に、お義母さんが家から持参したスリッパが、同室の皆とスタイルが違ったから、買い直して欲しいとせがまれてDaisoに走った私(どうせ1ヶ月くらいしか使わないし)

 

下矢印

 

Daisoでお義母さんにサイズとデザインの写真を見せながら3回ぐらい確認して購入くつ

(証拠の写真笑)

 

 

下矢印

 

 

1週間ぐらい使ってた

(上差しここ大事笑)

 

 

 

これのどこにサイズが合わない要素と怒られる原因があるかなはてなマーク無気力

 

 

 

 

電話では『お前たちが買ったスリッパのサイズが合わないから不便だ、何で合わないサイズ買って来たんだ』の一点張りむかつき

 

 

何度も確認したし、メールと写真があって証拠もあるって言えば、逆ギレのお義母さんピリピリ

 

 

埒が明かないと病院に行ってみたら・・・リハビリで足にグルグルと包帯を巻かれたらしく、ほら見て入らないじゃないびっくりマークだってよ真顔チーン

 

 

 

旦那は包帯前に1週間使ってたよねはてなマークと言い返し、前に買って貰ったスリッパが包帯したら入らなくなったから、もう少し大きいスリッパを買ってって言うべきだろびっくりマークと反論拍手

 

 

旦那の言葉を無視し

言い訳三昧を続ける義母

言い方よ、言い方電球

 

 

 

どうやら包帯が入らなかった事と、同室の人が履いてたスリッパが気に入ったのかはてなマークバンドがあるやつが欲しいとか言い出して(人と同じものを欲しがるとか子供かよタラー)

 

 

 

旦那が無視してネットでコテコテのギプスみたいなやつを買ってやるって写真見せたら、腹かいてお義姉さん'Sに頼むとか言い出したけど、結局旦那がDaisoで新しく買った爆笑

 

 

 

こんなエピソードが義母には多く、聞いた時は、またかびっくりマークと思ったけど~今回は旦那が頑張ったみたいで良かったです飛び出すハート