ドハマりした遊具 | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ

韓国韓国って少子化で子供が少ないくせに

公園って多いと思う笑

(↑みんなの公園だから少子化は関係ないけどタラー)

 

 

 

まぁ~公園には決まって

老人の友である運動器具ダンベルがあるから

子供は遊んでなくても、いつも老人の集いがあってる魂が抜ける

 

 

 

そろそろ暖かくなってきて

服が薄くなると体型も隠せなくなってくるから

旦那と運動筋肉することにしたら

いつもあったはずのお気に入りの場所に

運動器具がなーいもやもや

(↑故障した器具と一緒に全て取り外されてたアセアセ)

 

 

 

それでどこで運動するか悩んでたら

家の一番近く(裏手)にある公園に

運動器具があることが判明電球

 

 

 

なぜか今まで行ったことがなくて

どうせ小さいか汚いかでしょはてなマーク

期待せずに行ってみたら~

めちゃくちゃ広いし綺麗だし

住宅地の公園には珍しく長めの滑り台

ターザンロープって言うのかなはてなマーク

あいつが居ました飛び出すハート

 

 

 

コレコレ下差し下差し下差し

 

 

姫… ターザンロープにドハマり笑

 

 

立ってする子も居るのかはてなマーク

毎回尻が真っ黒になっちゃうのが悩みの種驚き

 

 

 

おまけに長めの滑り台も中々いい感じで

毎日毎日遊びに行きたがるし、

行ったら帰りたがらないし

マジで大変アセアセ

(せめて場所が近くて良かったよネガティブ)

 

 

 

 

 

流石に遊具が無くなってくれとは言えないので

早く飽きてくれることを願います泣