


今だから話せる。。実は私も歳のせいか
2度の流産経験があります


そのうち1回は手術も経験しました

その時に保険を初めて使った所
代理店のミスで、私には非がないのに、保険が下りませんでした


子供
が駄目だった絶望に
更に追い討ちをかけるような出来事。。。でも家族や友達いわく、何年も保険が下りないまま、知らずに加入し続けるより、子供がその保険は駄目だと教えてくれたんだよ



そんなこんなで
解約し、改めて別の代理店で、きちんと入り直した保険を今回使ってみました


他にもあと1社加入してはいましたが
保険は残された家族の為に加入するか
自分の為に加入するか



・・・自分を守る為に入院
を手厚くした私


出産一時金もあり、お陰様で入院自体もサービス満載な上に
長めの入院と手術で
かなりの金額
が保険から入金になりました




旦那は韓国
いつ行く
何て喜んで、私の金
を当てにしてましたが
どこで見てたのか
恐ろしいタイミングで、市民県民税の用紙が届きました






まぁ~去年はバッチリ仕事をしてたし、長い勤続年数も上乗せされて、半端ない高額でした

無職の人間からむしりとるなんて
マジで酷い


無いよりマシだけど
せっかく痛い思いをして手に入れたお金が
税金に取られるって、微妙


