入居促進のためのインターネット無料化ですが、私の場合コスト面とサポート体制からケーブルテレビさんにお願いしました。

比較の記事はこちら。

http://ameblo.jp/ratracer/entry-12223909992.html

では、ケーブルテレビ提供地域外の物件に安価にインターネット無料提供を導入するにはどうしたら良いでしょうか?


結論から言いますとズバリこれ! 

au光の戸建てタイプを引き、Wi-Fiのアクセスポイントを設置するのが、現在一番安くインターネット無料化を提供できます。


キャリア、プロバイダに支払う初期費用の他に、共有電気からのWi-Fiルーターへの配線とBOX設置の初期費用が数万円発生しますが、月曜は5000円強のみです。


この方法に肝は、NTTのフレッツ光では拒絶されますが、KDDIは受けてくれると言う点ですね。


デメリットは何かトラブルがあった時に、自分で対応する必要がある点です。

既に導入済みの20世帯の木造大家さんに稼働状況をお聞きしたところ、Wi-Fiルーターを三箇所に設置して、感度良好とのことでした!


ご自分でサポート対応できる大家さんには、オススメですね。


日々是、感謝!