3連休初日は、ケーブルTV会社のMさんとアパートに新規導入するインターネット無料サービスの工事日程打ち合わせを近所のファミレスで実施。帰宅後、高熱で苦しむ長男の看病をする「何も専務」のサポートをしながらも、2017年の家族旅行計画を立案。

 

年4回うち1回はhawaiiと目標設定しましたので、まずはここから着手。若い頃には3泊5日の弾丸ツアーもこなせましたが、おっさんになると最低でも4泊6日は欲しいところ。最近では、2泊4日なんてツアーもあるようですが、これは蛇の生殺し状態です。笑

 

で、今年はGWよりもお盆のほうが有給休暇をつけて長く休めるカレンダーなので、お盆を10連休にして、ここでHawaiiに行くことにしました。

 

次回のHawaiiは「個人手配で!」と密かに決めていましたので、今回は個人手配で行ってみることにしました。

 

そこでまずは航空券。うちはマイルの関係でいつもJALを利用させていただいています。

JALのサイトを確認するとお盆前半の成田最終便(22時出発)は、既に売り切れもありました。汗!

 

で、期間内の4泊6日~6泊8日(これ以上長いと飽きるよね・・・。多分)の全パターンで運賃比較を色々してみた結果、どうせ行くなら・・・という事で、11日出発の6泊8日で航空券を確保。

 

JALホノルル便成田発着はともに最終便以外は新機材なので、成田21:15出発、ホノルル12:35出発を選択できました。あ、当然エコノミーですよ~。

 

これで飛行機は何とか抑えられたので、次はホテル選びです。

何も専務は子供連れは絶対に朝食付きが母親は、楽でいい!と、ワイキキ中心部でないと楽しくない!と、その部分だけは譲らないので、前回宿泊したシェラトンワイキキのラウンジ付きか、前々回宿泊の宿泊者朝食付きのエンバシーかになりそうです。

 

他にも上記条件を満たす、おすすめのホテルありましたら、教えてくださいませ。

ちなみに長男は検査の結果、A型インフルエンザでした!

ひと晩寝てすっかり熱も下がり、ドクターとヤクの偉大さを痛感しております。

 

日々是、感謝!

 

備忘録)

大人213.030円 子供161,390円

キャンセル:大人30,000円 子供21,500円