従順でいることは自分の中に敵意を蓄積していきます。

それは本人も気づいていない場合もあるのです。

自分が感じている感情を抑圧すると、
自分が嫌いになり、
逆に自分が感じることを禁止している感情(敵意など)をきちんと感じると、
自分を好きになるようにできています。


敵意を感じているのに抑圧すると、
その敵意は相手ではなく自分に向けられ、
自分を攻撃します。
そしてなにもわるくないのに、自分が罪悪感をもってしまったりするのです。

🌟本来敵意をもつべき相手に敵意をもたなければ自分を攻撃してしまう🌟

そして生きることがつらく、不安になるのです。

🌟嫌われるのが怖くて、相手に気に入られようとすると、
その相手に対して憎しみをもつのです。

気がつかないうちに敵意、憎しみが心に貯まるのです。

抑圧しても感情は消えないのです。
消えないものは消えないんだから、最初から我慢しない方がいいのです。
どの感情も感じていいのです。

自分で感情を禁じてはいけないのです☺