<ツナとブラックオリーブのスパゲッティー>

 

 

材料(1人前)

スパゲッティー85g

ツナ(缶詰の半分)

ブラックオリーブ 適量

イタリアンパセリ 適量

ニンニク 2かけ

唐辛子  1つ

オリーブオイル

ハーブソルト

 

 

作り方

❶ニンニク、唐辛子(輪切り)、たっぷりのオリーブオイル。

ニンニクと唐辛子の香りをオリーブオイルに移す。

 

❷みじん切りのイタリアンパセリ、ブラックオリーブを入れたあとにツナを入れ

スパゲッティーのゆで汁20mlで乳化させる。

 

❸スパゲッティーをフライパンにいれソースとなじませ、盛り付ける。

最後にイタリアンパセリを飾る。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

La Molisana BIO Spaghetti No.15 1.7mm

 

ラ・モリサーナの有機スパゲッティー 85グラム

 

 

 

乳化する前。

 

 

 

20mlのゆで汁をいれたところ。

 

自分はまだまだ勉強中なのでちゃんと乳化できているかはわからないのだけど、最近買ったイタリア料理店シェフの本によると

きっかり20mlいれてフライパンをゆするだけで乳化すると書いてあった。

 

これからの練習だ。

 

 

 

ツナとブラックオリーブってほんと相性がいい。

 

自分はサンドイッチもツナとブラックオリーブで作ったりする。

 

 

そしてモリサーナの有機スパゲッティー・・・美味しい照れ

 

 

もちもちとして、うどんではないけどうどんに通じるようなもちもち感。まあそれを言うなら生パスタのような。

でもなんとなく生パスタというよりうどんと感じたバカ舌坊主だ。

 

そしてもちもち感だけではなくしっかりとした感じが持続する。

 

身体にやさしい有機栽培。

 

ほんのり黄色なブロンズダイスパスタ。

 

 

疲れが出てくる木曜日。

 

あともう少し頑張って。

 

今日の僕は「ラフタリーの丘で」(俳優座)の編集と文化庁永久保存素材のエンコード(劇団東演)をすすめます。

 

ではよい一日を。