マロンドって面白い。

 

千葉の人だったらご存じのベーカリーでしょ。

 

千葉県にしか店舗がないベーカリーだから他県や東京の人たちは知らない人が多いかもしれない。

 

自分も知らなかった。

 

もう閉店してしまったのだけれども、しかし東京にもパーラーマロンドという店舗はあったようです。

マロンド 世界貿易センター店 (marond) - 浜松町/パン | 食べログ (tabelog.com)

 

相互読者登録の方から教えていただきました。

マロンド本八幡店   | 船橋に憩う  ~食の歳時記~ (ameblo.jp)

 

 

 

 

現在は千葉県のみのベーカリーなんでしょネ。

 

千葉のおいしいパン屋さん,マロンド (marond.com)

 

 

 

マロンドの創業は昭和28年ということだけれども沿革を見ると大正5年創業の和菓子屋までさかのぼるみたい。

 

 

現在も和洋菓子の製造をしているし。

 

 

ブログにアップすることもあるしアップしないこともあるし16年ほど前に京成佐倉駅前にて初めて

マロンドを知り、以後は佐倉に行くと度々利用しているベーカリーだ。

 

 

他のお店のことを書いてしまい恐縮だけれども市川のルチアの創業は昭和25年とマロンドより3年早い。

 

どちらもなんだかお店に入ると肩の力が抜けてほっとできるような昭和の趣を感じるネ。

 

ルチアは市川本店と小岩以外に錦糸町や八幡にもあったけど他にもあったのかしら。

 

先週京成佐倉に行ったときとその前とマロンドでパンをひとつ買った。

つまり2回で2つネ。

 

 

 

 

 

 

 

ベーコンとたまごのパニーニ。

 

 

ふんわりとしたパンにベーコンとたまご。

 

そしてチーズをのせて焼いたサンドイッチ。

 

へえ~~こういったサンドイッチもいいネ、って思った。

 

パンひとつだけ買っただけなのにレジでアンケートに答えてもらっていいですかときかれて

ビールは好きですかと聞かれた。

 

そしてキリンビールは好きですかと聞かれて。

 

当然、好きですとこたえるとキリン一番搾りもらっちゃった(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある日はフォカッチャがあったんで買ってみた。

 

 

 

 

朝にそのまま食べてみて。

 

 

 

 

夜はオリーブオイルでカリカリに焼いて、サラダに使ってみて食べたの。

 

 

昔ながらのパン屋さんっていいですね。

 

佐倉にはパナデリヤというとっても好きなパン屋さんがあった。

 

新しく開業するパン屋さんは脚光を浴びるけど、昔から頑張って地域に根差して貢献してきたパン屋さんが

なくなってしまうのは残念だネ。

 

京成大久保にもカトランという大久保で一番歴史があるパン屋さんがあるけど大切にしていきたいネ。

 

 

いきなり話しが飛んでしまうけど、実家があった練馬区の関町には50年ほど前に「梅屋」というパン屋さんが

北口商店街にあったのね。

 

小学生の頃によく母から言われてパンを買いに行ったネ。

 

オーナーさんと母は友達だったし、いろいろ開業までの話しも母は知っているけど。

 

お昼は忙しいからパンにしようということでおつかいに行っていた。

 

なんでも好きなもの、そしてみんなが食べたいと思うようなものを選んで買ってきてと母から言われて。

 

僕は甘いパンより調理パンが好きだったので必ず「ハムカツサンド」を買った(笑)

 

なんかピンク色の着色料使ってるみたいなハムに衣をつけて揚げてコッペで挟んだあれね。

 

キャベツにはソースも使っていて。

 

自分はハムカツ、カツサンド、ソーセージドックとかが好きだった。

 

 

あとは僕以外が食べるパンとして、メロンパン、チョココロネ、クリームパンとか。

 

佐倉にもメロンパン専門店がオープンしたけど、それじゃなくて昔ながらのパン屋さんのメロンパン。

 

今、メロンパン、コロネ、クリームパン、ジャムパンとかあんまり見ないネ(笑)

 

 

そして同じく小学生の頃にポアールという洋菓子店が武蔵関にオープンして、実家から徒歩2分ほど。

 

ポアールの女将と母も知り合いで、母は自宅を改装し着付け教室をやっていて、教室が終わると生徒さんたち

にポアールの洋菓子でお茶していたみたいね。

 

お客さんがあると僕はいつもポアールまでケーキを買いに行っていた。

 

ある時からポアールは食パンを焼くようになり、これが他では食べられない個性があって美味しかった。

 

だから食パンは梅屋ではなくてポアールに変わったの。

 

今もポアールでは食パンを焼いているのだけれども、お店は味はまったくかわっていないと言うけど、

少しかわったと感じてる。

 

でも時々なつかしくなってポアールに食パンを買いに行くんだよネ。

 

マロンドやルチアとか・・・・昭和20年代の創業なわけだからきっと僕が梅屋(閉店)やポアールに

持っているようななつかしさを感じて買いに行く人もいるかも。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

千葉県でのベーカリーめぐりは停滞している。

市川、船橋、習志野あたりでベーカリーめぐりをし100軒以上のデーターを所有しているけど、

新規の店までなかなか進めない。

そろそろ重い腰をあげて新規開拓もしないとなあと思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

佐倉で言うとBoulangerie MASSAが今一番行ってみたいブーランジェリなのだけれども、

佐倉に行くということ自体なかなかたいへんだし、Boulangerie MASSAは駅からかなり離れていて

ハードルが高いのだ。

でもFBでいつもBoulangerie MASSAがアップする写真を見ていると矢も楯もたまらずといった感じで。

あと高級食パンをやたら高い値段で売るチェーン店がどこの町にも出現しているけど、あれだけは

無視ですね。ちゃんとパン職人が焼くプロの店が一番です。

佐倉で言うと焼栄堂とか、パンへの情熱があり渡独してマイスターのもと修行されたような筋金入りの

パン屋さんがいいです。

ちょっと長くなってしまったけど、市川大野のベッカライ シャラントの閉店は残念です。

製パン業界では巨匠と位置付けられ多くのお弟子さんが修行された名店でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まだ終わらないの??って言われてしまいそうだけど、調子づいて最後に・・・・

では千葉県でベーカリーめぐりをしていてどこが一押しなの??ってことなんだけど、

ヤマザキパンなのネ。

自分が就職した会社とかそういったことは抜きで、やっぱ千葉のパン屋と言えばネ。

昭和23年創業で全国規模で大発展したパン屋さんですね。

市川のヤマザキプラザ市川にもご無沙汰してるし、千葉のパン、日本のパン・・・・

ヤマザキパンの味にふれたいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~