ルシエルブルーの覚書 -10ページ目

ルシエルブルーの覚書

ルシエルブルーについてあれこれ。  

discordでルシエルブルー 日本サーバー コミュニティなんかを運用しています。
https://discord.gg/AfRHw9wK2U

 

 

元ネタのゲームがsteamに。

なお日本語

 

日本語化があるなら一作くらいは触れてみたい気もするが。

何気に北の大地のメインシナリオを見た感じどんななのかなと思う部分はあった。前も言ったがマイラ以降が端折られ気味なのも含めて。

 

 

しかし、なんというか。

キュアラデザとかは大分違うねぇ。

原作は向こう向けってか大陸っぽいデザインだけど、MMOのほうは大分日本向けって感じのデザイン切ってる。

キャラクターのSD系の見た目なんかもうまい感じ。

 

そういえば、戦うメイドとかって日本だと、ありがちなネタに感じるけど世界規模的に見るとどうなんだろう?少なくとも本来のメイドの意味からすれば戦いもしないし、ちゅっちゅもしないしだいぶ日本のそっち系の影響受けた感じの職だよね。

 

 

ルフィアのまな板で激怒とかクエにもあるけど、この手のネタも向こうで通じるのかね。

自分のキャラの元ネタのボイロなんかでも壁の話とか出てくるけど日本だけじゃないんかねぇ。

 

いや、どこがまな板でどこが壁とか言いませんけど。

 

とりあえず参考までに前世のなんかのランキング張っておきますね。

 

【 乳英雄 】      レイミー(セニ)    イルザ(赤)      シャルル(ドラ)
ロザリア(蒼)      マイラ(他)     シーラ(青)      プリーストF
━━━━━━━━━━━━━━━【爆乳】━━━━━━━━━━━━━━━
ヒルダ(スヴェ)  クリスティ(赤) ソニア(ド)   ロッタ(赤)   クローソー(他)
ベアトリス(赤)  龍姫(クエ)    ココ(青)   ティア(蒼)   スカウターF
ミオ(サン)     ラキシス(他)  ガンスリF   レビニア(他) エクスマスターF
━━━━━━━━━━━━━━━【巨乳】━━━━━━━━━━━━━━━
アイラ(青)    アーチャーF   メイ(青)     リカ(赤)    イブリン(ライ)
カトリーナ(サン) マジシャンF  アンジェネ(赤) メイドチーフ  シオン(ガロ)
アレーナ(青)  リリム(青)   エリュシオンF  マリ(青)    マジックナイトF
ジェスニー(他) リサリサ(複)  ジョカ(赤)   レイシャ(青)  アサシンF
━━━━━━━━━━━━━━━【普乳】━━━━━━━━━━━━━━━
ファロン(青)  冒険者F     ワンダラーF  聖霊リブル   ヤーファル(ドラ)
ソードマンF   アトロポス(他)   リン(複)   食材店の娘(複) アヴリル(赤)
メイド      アデル(ギルド)
━━━━━━━━━━━━━━━【貧乳】━━━━━━━━━━━━━━━
ルカ(赤)    ヒーラーF     リリィ(サン)  エミリー(ギルド)  ハルカ(青)
━━━━━━━━━━━━━━━【無乳】━━━━━━━━━━━━━━━
エリー(セニ)   聖霊マルト    ルフィア(赤)  クラリス(青)  モモ(ギルド)

 

 

寝る前に放置設定をして、明日そういえばメンテだっけなぁ・・・。と確認してたら。

 

 

ちょっと寝耳に水。

盆休み前に来てほしかったが、それはそれで実装ミスったときに運営が死ねそうだからこの時期なのかなぁとか思ったり。

 

前世のこの時期をやってない自分は、エスタディオのことは調べたこと以上はわからないが・・・、なんかあまり情報でないね。

テリオンズはいろいろ調べてたけど、エスタディオはさっぱりだった。

なんかレヴェイエで専用のがあるっぽいのは露店見ると察したが。

 

狩場が増えること自体はいいことだし、やること増えるのもいいことなんだけど、ここ用のビルドも必要になるとかだとそれはそれで。この前ビルド組み直したばかりなんですが、少々先走った感が。

 

しかし、寝る前にこんな記事を見つけるからもうこんな時間に。

おやすみなさい。

先日の記事でふれた業咒結晶の売りがなさそうなので自前で集めようとしていた時の一枚。

 

 

なんだこれはたまげたなぁ・・・。

 

えっとぉ、それじゃあ、ノームキャンディーください。

ないです。

 

じゃあ、真・絶雷風姫を。

ないです。

 

INT上昇LV5カード。

なーい。

 

 

やめたら!塔周回!(バンッ

 

みなさまのためにぃ。

 

 

 

 

( ^ω^)・・・

許してください、別のところで動画制作なんかやってる人間なんでこういうネタ大好きなんです。

 

 

 

さて、ほんへ。

連休も最終日。まだ半日残ってるとはいえ、やっぱり駄目だったんよ・・・。

いや、数日籠って出ると思うなって話なんだけどさ。

 

 

 

 

 

コレじゃないのは引いてるところが精神的にクる。

拘束LV5とか2枚引いてるし。

うちの蔵には未実装なんですか?

 

 

ともかく、サラムイゴールは裏セニ火力ちゃんが使えそうなんでさっそく結晶を刺す。

シルフィーは弓子ちゃんのために取っておくか。結晶まだそろえてないんだよなぁ。

 

カード2種は・・・。とりあえず倉庫の肥やしになる悪寒。

連休中に塔周回と、6-3をブン回しでG石とか瑠璃とかはたまってうれしいんだけどさ。レヴェイエも何個か完成するし。

なぜか薫風下だけでないけど。

 

 

体力的にどこをやってても、1時間周回すると1時間くらい休憩しないと集中力が続かないのがきついねぇ。

前にMMOやってた時は、ゲームをやってて疲れるとか思わなかったが。悲しいけど、これ現実なのよね。

10数年という、時の流れは残酷ナリぃ。

集中力なくなってくるとバフ何かけるんだっけ?キー何押せばいいんだっけ・・・?とかなるからね。

痴呆かな?

 

まぁ、出なけりゃ出ないで、ブログのネタになるからいいや()と言いつつハイライト消しながらブン回してたら。

 

 

なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

嫦娥のやつも自分で掘ったけど、やっぱ抽選回数が多い分こっちのほうが引ける気がする。

逆に塔は今までユニーク武器は今回以外はタコ銃拾ったくらいであとはいつも通りの物しか拾えてないんだよねぇ。

まぁ、いつものがおいしいからいいんだけど。

 

とりあえず今回の休みでの成果として、嫦娥がディセリアに変更できたってことか。

塔周回ではディセリアちゃんはかなり優秀で、イミールレガスの取り巻き倒してくれたりするので楽にはなった。嫦娥より硬いので今のところ死ぬまで行かないし。

いや、ボスの時はしまえよってはなしなんだけど、めんどくさいじゃないですか?

え、ショトカ押すだけだろ?あはい、そっすねー。

 

 

~~~

ここからは自分の妄想というか、やってて前から思っていたこと。

お花畑の中で、妄想語ってるだけなので真に受けないように。

~~~

 

結婚スキルのラブトゥゲザー。

ゲーム内の説明文は

とのことなんだけど。

これ、ドロップテーブルの抽選回数一回増やしてない?

 

ラキジや塔のクエバフはドロップテーブルの抽選確率が上がってるタイプっぽいんだけど、ラブトゥゲザーはドロップの挙動が違うんだよなぁ。

そんなめんどいことするか?とも思うが、抽選回数を一回増やすってだけのほうが楽なんだよねぇ。

 

確率2倍の場合ならドロップテーブルの抽選で外れたときに、もう一度再抽選という感じでやると楽なんだけど、ルシエルのラキジって30%アップなんだよね。どういうふうに増やしているんだろう。

抽選確率に倍率掛けられる変数用意してそこに代入でもしとるんやろか。

 

 

まぁ、あくまで自分がアイテムを使って狩りをしてた時の挙動を見てて思っただけなので、なんも責任は持てません。

ただ、前からラブトゥゲザーを使ったときだけドロップの仕方が変わる気がするから、レア掘りするときはこれとラジキは重ね掛けしてる。

個人的な妄想の期待としてラブトゥゲザーでドロップ抽選+1にラキジの抽選確率が乗っかってるんじゃないかなと。いや、妄想なんだけどね。

 

いわゆるおまじないってやつかな。

# なぜか消すと動かない

( ^ω^)・・・

 

やめーや。

試しに、ログボのアビエスとディセリアを出してみたが、この二つのバフは共存はするのね。

 

上がディセリア

下がアビエスバフ

 

まぁ、バフの効果が似通ってもないので当たり前なんだろうけど。

 

どういう処理をしてるか見えないけど、バフにID付けて管理してるならどのバフが共存するかは公式で伝えてほしいなぁ・・・。課金アイテムなんだし。

という話をROやってる知人と話していたが、あちらもあちらでそういう感じの親切な説明なんてあると思うなよと言われた。

 

さすが癌呆

㌏㍂㌟㌞

 

とはいえ、この手のゲームってこんなんばかりだったっけかな;あ。久しく(二桁年))MMOから離れてたからどうもしっくりこない。ソシャゲやブラゲすらもやってなかったからねぇ。

 

 

と、愚痴は置いといて。

嫦娥のバフがかかってるとディセリアのばふをかけてくれない。

嫦娥がSTRLV5カードを持ってるうちの状況だと、必ずディセリアを出してから嫦娥を出さないといけないというめんどくさい状況に。

その順番で出せば、出しっぱなしでもバフのかけ直しの時はディセリアが優先されるっぽい。

どんな処理をやってるのやら。

そんな感じで色々めんどいので、ディセリア用のSTRLV5カードは早寝にほしいと思ったり。

 

 

ルフィアのバフとか龍虎とか水着とかここらのバフも共存できるのかは知っておきたいが現物がないから確認のしようがないんだよね。

いや、そこらをほいほい買えるわけではないので無駄な心配ではあるんだけど。

衝動買いするときに困るじゃない(マテ
 

 

~~~2022/8/18追記~~~

歩いてたら龍姫虎姫のavoidバフをもらったのでディセリア出したら共存した。

 

説明のところにうっすら映ってるのがディセリアバフ

 

~~~2022/8/19追記~~~

 

またしても歩いてるとバフをもらったので追記。

セルフィア、セルフィア改どちらのバフもディセリアと共存可能。

 

~~~2022/8/20追記~~~

露店で出してあったマイラバフをもらって確認するととディセリアバフは共存しないことが判明。

ダメージ跳ね上がる系は共存させてくれないのかねぇ。

 

つか、マイラバフがあると決済結晶のデメリット打ち消せるのか・・・。


魔竜ファグノシス・アヴェイロン
抽選:5回
巨大龍の鱗 1 9.95%
巨大龍の角 1 8.88%
巨大龍の爪 1 11.75%
巨大龍の牙 1 10.21%
青龍のワンド[1] 1 0.85%
焔龍の盾[1] 1 0.47%
焔龍の盾 1 1.15%
剣士の髪飾り[1] 1 0.12%
STR上昇LV5カード 1 0.05%
皮膚硬化カード 1 0.08%
紫烏魂魄 1 0.5%
4星瑠璃宝珠 1 0.1%
レヴェイエ[冷静]中片 1 0.5%

 

` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
 ` ̄         `

   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///
/: : ゝ-、 `ヽ-{: : : : : : : :::::.:.:.:.::::::///////
{: : :._/    ∨: : : ::::: : : : :.////////

 

 

 

 

そっちかYO!
まぁ、一日で出るとは思ってないけどさ。前だしたときもそれなりには潜ったし。
 
そんなわけで、ディセリアのレベル上げを兼ねて6-3を周回していた。
ルシエル名物キラーアーマー狩り。LV70後半くらいからぬるぬる上がる場所。
 
 
そういえば、今世を始めたときの初期のレベル上げは、前世の記憶をたどって裏セニまでいったけど、今世ってもっといい場所あるのかね。
前世の記憶って言っても自分がやってたのは魔王前までだったのでそのころの記憶だけど。
 
 
~~~
ゲームスタートからクエストオンライン。クエストの順番は某所の順番でやってた。あれは助かった。
 
D12のままで命中が足りない場所(多分最初はニンジン)あたりでサンドラ左のユニコで上げつつ片手武器を拾う。
 
LV30になったらリリィのところに行ってMMS等のクエでブースト。
そういえば、マーサナリーシステムってなんだろう?調べた感じぺっとっぽいけど未実装だよね。
ペットフード錬金とか知ってるので錬金自体はあった記憶があるけど、これの記憶はないなぁ。
おにぎりとかみるひのさーばーきっくとかあったなぁ・・・。
 
クエストがだるくなるころなのでマミーで気晴らしをしながらクエストしつつLVを上げる。
LV46になったらイブラズブレイドの製作を受けて作る。
マキナがきついならレベルを2くらいあげてモンカクエ受けて無人魔道兵をペットにする。
モンスターカードはLv33 ブルーウルを倒せ!で。失敗したら泣く。
 
イブラズブレイド取ったら赤の3-7.いつもの葡萄狩り。
 
葡萄あたりでマジシャン経由マジナイを目指す。目指せカオスエッジ。
レベル上げしつつLINKが3000たまったらあとはレベル上げでハイライトを消す。
LINKEXPは魔王、白黒取ってから稼いだほうが確かに効率は良さそうだけど、マジナイ取ろうとすると職枠きつい気がする。
LINKEXP1800でブレ、冒険者、ヒーラー、メイド取ってヒーラー削除でリブラ、マジからマジナイ。でギリ行けるか、白取得前に3000にしてエクスとってリブラ突っ込んで白取得時削除。
あぁ、今だと人形と星もLV80で取れるのか・・・。人形星を最初に取るビルドとか考えてないわ。
 
話を戻して、カオスエッジ取って、ディヴァインソードを露店で探して4-4。
ディヴァインとこの後で使うヴォルザークは自分が始めたときですら露店がめったになかったのでメガホン案件。
あと6-3前提の4-2\もメガホン案件。それ以外はまどーちゃんで行けたはず。
 
アビス領域は最初のボスのアビス妖蓮華はまどーちゃん戦法が利かないのでメガホン。
それを超えればエノクまではまどーちゃんで行ける。
前世の魔王前で大人気だったシルヴェニア平原Dのまどーちゃん放置狩りは今ならエテリンだとマッハで上がる。通常MAPなのでご利用は計画的に・・・とはいえ今更ここで狩ってる人もいないので今なら目くじら立てる人もいないだろうけど。
エノクから先はまどーちゃんではきついのでアビスツアーで裏セニまで開通のメガホン案件になるはず。
 
なんのかんので70後半になったらヴォルザーク担いでさっき言ってた6-3。
ここらへんで塔にも行って最低限10Fクリアで料理を買えるようにする。
10Fボスの妖蓮華は・・・。どうやって倒したっけ。支援でリキュア連打とヒールで火力で通常攻撃放置でメイン火力まどーちゃんだったはず。
 
80になったら蒼炎行って料理クエこなしつつLV100へ。
LV100までは6-3とうばーいーつ。
LV100になったら魔王とって白とって、上限解放。
 
初期キャラならエテリン切って裏セニでごまかしつつ裏セニ放置できるところまで持って行ってフィニッシュ。
 
 
~~~
 
前世は訓練場にボスがいたっぽいのであっという間に上がったみたいね。自分はそのころいなかったからわからないけど。
現世だとエテリンがあるんでもっといい場所あるのかな。初期キャラの時はエテリン振れたの100前後でよくわかってなかったんだよねぇ・・・(無知
 
最初のキャラさえ育ってしまえばあとはパワーレベリングで野となれ山となれになるから最初のキャラがやっぱ気門なんだろうなぁ。
初期の頃はメガホンでいろんな人にお世話になった。なので、自分も行けるときはメガホンには乗ろうと思っている。看板もそうだけど。
 
前世は魔王が日本で来る来ない、本国で白黒実装で双剣が強くなってとかいう時期でやめたんだよねぇ。
LV98だっけかな開放だったはず。
SDガンスリだったんで魔王実装は結局見なかった。ただSVが主流になって白黒で双剣が強いぞという情報は知ってたので、今世で始めるときはそこまではやりたくて始めた記憶。
 
ラピスタワーも50Fでまどーちゃん先方が使えなくて進めなかったからラピスタワークリアで切れべいいなーとは思っていたが今となっては遠くへ来たものだ・・・。
 

昨日の深夜にふと目を覚まし、何の気なしに露店を確認すると・・・。

 

売ってた時はLV1。

 

 

衝動買いした図。

破皇結晶をそろえようとため込んでた資産がすっからかんになってるんですが。

いつも通りの自分でクソワロ。

金を持ってるとこれだよ。衝動がいって怖いね。

 

破皇とそれ用のギルコ武器は期間限定じゃないから・・・。

 

 

とりあえずそんなわけで朝起きてからレベル上げ。

で、レベル上げをしながら重大なことを知る。

 

嫦娥のバフをディセリアバフが上書きしやがる!

 

嫦娥バフ

月光蝶でR!(CV子安

 

んで、ディセリアバフ

レベルが上がり切ってないのでこれが30%まで伸びるらしい(公式情報)

 

ペット2匹で50%アップはさすがにやりすぎってことですか・・・。

DEFとMDEF現象がなくなりATKとMATKが10%伸びる。あとは人型にダメージうp。

 

うーん、嫦娥持ちにはちと高い買い物ではあった。

つか、ペット関係ってスキルがMP使うとかこういうバフの条件とかによって額面上通りに受けられない部分があるのがねぇ。

シオーネとかMP使用らしく、効果はいいんだけどPT外にもかけまくってMPすっからかんで管理が大変とか。少し前のラブレッドも同じような感じ。

 

ちなみにノーラ系のバフとは共存できてウルスとも共存できる。嫦娥だけがだめなのかね?他は持ってないからよくわからん

 

とはいえ完全な上位互換なのでディセリアを使っていくことになるわけだが。STRLV5カードを嫦娥に使っているのがなぁ。

モンスタースキルカードは外せないし。

当面は嫦娥とディセリアどっちも出せばいいだけだが、ディセリアにSTRLV5覚えさせれば嫦娥はフリーになるし。

となると6-3周回再来かぁ・・・。

 

 

嫦娥が最近露店に流れてきたのが不思議だったがこういうことだったのね。

完全な上位互換だから失敗ではないがちと高い買い物だったかなと微妙な感じ。

同じ価格で売れる状況ではあるが上位互換品を手放すのもあれだしなぁ・・・。

 

 

いや、いろいろとあれだったので日記の追加。

情報をくれた黒さんはいつもお世話になってます、ありがとうございます。

 

 

筋力鍛錬のが増えないのはまぁおまけだから自分のせい。

さらにはスキルのCTを気にしてないとか致命的なミス。そういえばCTとかあったね。双剣やってて攻撃スキルのCTとかワスレテタヨ。これだから一つの武器しかやってないと応用が利かないんだwww

 

それとMATK系が杖のMATKを参照してるのはまずいですよ!

いや、マジですか。

MMOによくある説明文だけではわからないマスクっぽいデータは単に情報量の差が思いっきり出るからなぁ・・・。

ここらはぼっちで自分がやってる以外の職まで調べてない自分みたいなのはすぐさま引っかかるパティーン。

 

とりあえず、ダメもとで運営に問い合わせてみるかぁ。

そのためには自分で一度作って数値をSSとって問い合わせ。

下手すりゃ前世の参照のまま今の運営が気づいてないだけかもしれないし、参照先を変えるだけのアプデになるかもだし問い合わせてATKと同じ参照になればいいし。つか、あの説明文なら参照ミスの気がするがなぁ。アドレス先間違えてるんじゃねーの?

 

ということで確認用のデータが欲しいのであおいで買取露店を出してみた。

S杖は作ったけど、結晶はできなかった・・・。

そもそもそんな結晶効果ならだれも持ってない可能性があるんだけど、まぁ、ダメもとで明日まで様子見。

 

物がなければ自分で手に入れるしかないが結晶系はなかなか出ないんだよねぇ・・・。

結局9月に人形取り直してたりする

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryinsertend.do

 

以下の記事は失敗とまではいかないけどいまいちだった。

 

それを踏まえてお読みください

 

人形と星が来てからあっちこっち行って。

結局、英雄乱戦は一発ネタになったのでビルドを見直し。

双剣にはディファンがある以上乱戦使うメリットが少なかった。

 

で、人形のパッシブもHP増加が減らされていて、乱戦も使わないのであれば人形そのものにもこだわる必要がないので、人形を削除。代わりにマジシャンをIN。

マスタリ4種と瞑想目当て。まぁ、瞑想はおまけみたいなもんだけど。

 

そんなわけでこんな感じに変更

 

ブレ
スカ
冒険者
リブラ
メイド
ミロ
リア
マジ


リブラ枠

 

 

P ボランス  
P オーブ火   マジナイ
P スティグマ マジナイ
P アンジュメール
1 忘却痛覚   冒険
2 纏気夢想   エクス
3 導体息吹   エクス
4 龍気門   エクス
5 フォトン   ヒラ
6 主従の義   メイド
7 アドベ水   マジナイ
8 聖衣降臨   マジナイ
9 いつもおそばに メイド
10 我慢の限界 メイド
       
P ディープポイント スカ
P サフィール
1 境地   ブレイバー
2 星義   人形
3 エムロ  
4 リュビ  
5 ロッシュ  
6 ディファンデュイット
7 フォルクス ミロ
8 アヴェンジャー ワンダラー

 

 

 

リブラ枠は英雄乱戦の場所に・・・悩んだ挙句アヴェンジャーを入れる。

 

ピクシスと悩んだが・・・まぁ、ニハラ用。
ピクシスもニハラで使えるけど、あれ、かなり近寄らないと使えないんだよね。
 
ニハラなら死体作の簡単だし、ニハラ前の英雄影戦もあって激怒調整がめんどくさいので火力キャラ単体でのバフが欲しかった。
30秒と短いので火力が使うメリットも高いしね。
 
逆に行ったらニハラ以外では・・・使わないな。
環境整った後ならデュラハンもかアレの場合、スキルダメージ計算が待ってるので純粋なATK増加はほしい。
テリオンズボスは未知数なので何とも。
 
とりあえずは様子見。
とはいえ、マジ残しは人形と星来る前には残してたビルドなので星と人形のバフが増えただけなので使い勝手はいいのはわかっている。
まぁ、代り映えしないのに戻ったなって印象だが、ある程度は方向性が決まってるのでこうなるのも仕方がないのかもって感じ。
 
後はほんとに装備のみって話かぁ。
破皇も値上がりしてるしじぶんでほらないと・・・。そもそもそれ用のギルコもそろえないと・・・。

この日記には補足の日記があります。

 

 

何個かコメントをいただいて内容を治してるところがあるのでそれを踏まえてお読みください

 

 

 

裏セニ放置しつつ転生しつつもLINKEXPもたまってなかったマギウスキャラを本格的にビルドし始める。

 

そんなわけで出来上がったキャラがこれ。

 

精華町を守るため未来から来た人

またぼいr(ry

 

とりあえずキャラの大まかなキャラのコンセプト。

未だ本国ですら実装されてないテリオンズタワー対策のキャラ。

お前は何を言ってるんだ?と自分でも思うが、実際来てから作っても遅いので作っておくべきじゃないですか?え?本国で来てから考えろって?あ、はい、そっすねー。

 

テリオンズで敵のバフが偏ったときに命中と多属性はあると便利そうなのでマギウスを選ぶ。

命中だけなら必中がある物理でもよかったが属性を複数使えるとなるとマギウスかなと。

アドベを4色そろえて必中にすればいいって?あはい。

 

こまけぇこたぁいいんだよ!

 

ステは一般的なIVキャラ。FAIもDEXも振っていない。

1-4キャラにしようか迷ったが転生マギブレにしてたキャラなので今回は見送り。1-4ならブレサブメインにする必要なさそうだし。

 

ブレをサブメインにしたのは盾修練とシールドマスタリが目当て。筋力は重量も照るからあっても困らないし。

筋力鍛錬は重量計算に入らないらしいです。まぁしょうがないね。

 

職枠は

マギウス
ブレイバー
ワンダラー
リブラギアス
メイド
ミロディア
リアムニス

 

ヒーラー、エクス、人形を割る。

 

聖衣降臨を今回は切ってみたのでマジナイは取得無し。

正直強敵ボスは双剣キャラでやるだろうしとの判断。

どうしても欲しい状況になるなら素直にハンマー2回たたけ(白目

 

リブラ枠

 

P 幻魔練撃   人形
P ボランス  
P ピクシス  
P 呪芥暗示   リア
1 アイスストーム マジ
2 クリムゾンフレア マジ
3 導体息吹   エクス
4 アークサンダー マジ
5 フォトンシフト  ヒラ
6 主従の義   メイド
7 いつもお側に メイド
8 我慢の限界 メイド
9 忘却痛覚   冒険者
10 纏気無双   エクス
       
P 闇ノ誘イ   リア
P ロッシュ  
1 フラゴール マギ
2 コキューテイト マギ
3 モレグ   マギ
4 カオスエッジ マギ
5 フォルクス ミロ
6 アンジュ  
7 アッソー  
8 闇ノ福音   リア

 

 

2次枠が足りない()

ボスは双剣が担当することになると思うが、サポートができるようにと呪芥暗示とピクシスを突っ込む。

マギメインでボスやるときも腐りはしないだろうし。

魔職なので幻魔アッソー。FAI調整もしてないのでアンジュも必須。

 

入れたスキル以外では白のヴォルカーンも欲しいところさん。常識的に考えれば闇ノ福音と交換の気がしなくもないが。

 

マギウスのショトカ足らない問題で基本闇属性キャラになります

 

闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!

多属性目的で作ったという建前話はどこに行った。

ショトカ1番を闇属性。もう一個のショトカをその他の属性にして、敵によってショトカを使い分けるという形に落ち着いた。

戦闘中に4つも5つもキーを使い分けろとか無理だったんよ・・・。

 

そしてCTのことを忘れててクゾワロ。

どっちにしろ範囲スキルかなり連打するしかないのね。

CT減少とかないからなぁ。まぁ、福音は闇メインでシャドウエッジまで乗せてやると前向きに見よう(白目)

ダメならリアの闇単体魔法でも取るか?

 

なんでメインの闇属性を弱耐性なら福音でぶち抜こうというスタイル。

テリオンズ実装までで問題がないならコキューテイト切ってヴォルカーン入れるのもありかなと。そのための一次のアイスストーム。まぁ、凍結目的だけど。

雑魚戦が主戦になりそうなのでカースエッジ切るのもありかもしれないがテリオンズ他、双剣で行けない、もしくは効率が出ない場所ようなのでその場所に合わせたビルドにしていこうとは思う。

 

ニハラ?無理じゃないっすかね。

 

とりあえず、初めて触る魔職なので、正直試行錯誤前の段階。

実際使っていってスキルをあれこれ変わっていくだろうとは思う。もしかすれば双剣より楽しくてこっちに移る可能性も微レ存だし。


 

装備に関しては、童話セット目当てで捻ったときにでたサイバーセットが余ってたので雑に装備。

I装備は安めに売ってる時期があったので予備で買っておいたのをちょこちょこ。

 

鎧はまだ未定。

黒曜石がいいならエノクに掘りに行かないと。R装備でいいのあるのかな。

指輪はこの前安く売ってたパーリングを装備。

INT+15DEX+12詠唱-2%はおいしい。これを装備するために145まで上げたと言っても過言ではない。

 

そもそも汎用武器って何持てばいいんですかね?S4木の杖?エルダー?

闇特化で行くなら闇属性結晶S4木の杖にそれ以外の時はエルダーでも装備させるか。なんか考え方が物理職みたいな考え方だなぁ・・・。

業咒4刺しくらいは作るべきだろうか

業咒などのMATK上昇系は杖のMATK参照って話を聞きさすがにそれはないんじゃねって話。

とりあえず自分で作ったものを携えて運営にお問い合わせをしてみよう。

そんなわけで買取露店を出してみた。

結晶はできなかったんよ・・・。

杖は適当にS蟻を作ったので結晶はめてMATKの数値が杖参照ならそれSSとってお問い合わせやね。という日記を後に追加した。

 

闇属性特化ならこの前まで出てたペットのマイラとか・・・。なお、現在の取引価格が1Gになった模様。

そもそもガチキャラでもないので夢のまた夢、それなら双剣メインのために黒衣狙ったほうがよさげ。

なお。塔を周回しててINTカードが出ればいいねハァトくらいか。

 

 

結晶はガチャ結晶を考えないなら頭はなんだかんだで根源になりそう。経脈でもいいんだけどさ。

顔はなんだかんだで奪取になるだろうし腕は生命とか4大とか?

体は無難に吸血目指して、アクセは入るなら千年、背中は・・・なんだろうね。そもそも双剣ですら背中は刺してないや(何刺せばいいかわからん

 

装備を緩くそろえつつ、メインで犬を引き連れていくのが当面の目標かね。

 

まぁ他にも転生したほかのキャラのLINKEXPがまだそろってないし、ミロもリアもアスティも取ってないしでそっちもやらんと