バフの順番について考える | ルシエルブルーの覚書

ルシエルブルーの覚書

ルシエルブルーについてあれこれ。

自分の戦術として、バフ全盛でボスの前に移動後、ボスを轢き殺すというのは前の記事で書いたが。

ここで問題になるのが、ショートカットの問題とバフの順番。

 

移動後、オーブ敷いてアンジュ敷いてディープご攻撃となるわけだが。移動とオーブ+アンジュのバフのタイムロスは必ず発生する。

そしてバフをかける際にもタイムロスが発生する。

そしてショートカットを2段で足りない場合はショトカ切り替えのタイムロスも考慮に入れるしかない。

そのほかには操作の問題も出てき足りしてなかなか複雑。

 

特に問題となるのが自分のキーボード操作とマウス操作、そして反射能力。

基本マウス操作で細かいところをクリックするのが苦手なので極力はキーボード操作で完結させたい。

 

と、長々と言い訳をしたがつまり下手糞。

その中で、いかに効率よくDPSを稼げるかを戦略として考えていく。

 

最初に自分のバフと攻撃要用ショトカ

火力

2枚目にペットカードが入ってるが、こいつはSTR LV5持ちなので移動前にしまうのにインベにマウスを持って行くロス削減のために必須。

フルコンとギルドブロックは移動してもいいと思う。

 

支援

バフ全盛。

 

自分のバフの順番

火力ショトカ

上段 3番

下段 2番

 

支援ショトカ

上段 3番

下段 2番

 

火力

グラブ装備(Sキー)

纏気無双(3キー)

まずは火力のOCPをためるために纏気無双

 

キャラ切り替え

 

支援

グラブ装備(Aキー)

纏気無双(2キー)

がんばりましょう(3)

エレメントフィール(4)

ユニオンソウル(5)

精霊降体(6)

カプリス(7)

使うならハミング(10)

ここまでキャラ指定なしバフ。

ユニオンソウルはボス前まで多分持たないが、どちらかと言えば、これはバフの消費SP対策。

焼け石に水だが。

ハミングが独立してるのは誤爆を防ぐため。

 

そして上段を切り替え1へ

剣我峰使わないなら トゥルネン(Y)

エルフィル(2)

痛み(3)

アイアス(4)

ノトス(5)

ティターン(6)

マルシュ(7)

サンフォニー(8)

サーガ(9)

英霊(0)

シスベ(Q)

フォイア(W)

ハルニッシュ(D)

テンポよくいくと7 8 9のミロスキルがモーションに時間かかるため未使用になる。

多少は入力予約されるが早すぎると、次の入力予約で上書きするので8から9はワンテンポ置く感じ。

痛みはこの前までアストラルだったのでこの位置だが、シスベ以降のほうがよさそう。だね。

フォイアハルニッシュは敵によっては使わないし、痛みと切り替えでいいかも。

 

キャラ切り替え

貝の辛みそ炒め以降は、時間との勝負。

 

火力

貝の辛みそ炒め(9)

弓装備(A)

アルファコントロール(2)

グラブ装備(S)

纏気無双(3)

龍気門(4)

各種生態研究(5)

双剣ボス装備(D)

上段切り替え1へ

オバロ(4)

境地(5)

シャンク(6)

アドベ(7)

龍気門が早すぎるのはよくよくわかってはいるが、操作ミスの保険。

双剣切り替えミスってボス前特攻防ぐため、剣装備バフの前において確認。

ここらが自分のPSの問題すぎる。

アッソー使う場合はシャンクと場所を入れ替え。

 

そのまま火力で

ロッシュ(W)

フォルクス(E)

支援に切り替えることでフォルクスのモーションと切り替えのロスを疑似的に減らす

ちゅっちゅ(R)

主従(T)

火力に再切替え

我慢(Y)

フルコン(U)

ペットしまう(P)

実はここのフルコンは人形星が来た時のバフを入れられるように操作を慣れさせるための予備。

バフが入る場合は、フルコンは貝のあと。あそこらへんは操作にまごついても影響は薄い。

コミカルを入れるならここ。モーションにもよるが。

これで、ロッシュからはWキーからYキーまで横並びになる。

 

ペットが独立してるのはペットの上にサフィールを置いて、キーの移動時間を減らすため。

そして

サフィール(0)*n回

アンジュ(9)

オーブ(8)

 

地面クリック軍。

そしてボスクリックからの

ディープ(3)

エムロ(1)

リュビ(2)

エムロ(1)

 

昔からのMMOの攻撃スキルがここなのでもう体に染みついてる場所。

 

という流れが今の自分の流れ。

基本は横並びで順番に押していくという流れ。

後は上下斜めにそろえて押しやすくとか。

 

ボス戦は、アンジュが切れるころに倒せていないなら、お側で退避してバフかけ直しになるのでそこまでバフが持てばいいという考え。

アッソー使う場合はアッソー切れの前まで粘るけど。

 

ここで、問題なのが星と人形が来た場合。

火力にピクシスを入れる場合ディープの前になるが、キー的にディファンの位置。じゃあディファンは?

英雄乱戦入れるならアッソーだが、幻魔アッソ併用なら?

緊急退避用のお側は取っておくとしてやはりギルドブロックが邪魔になるか・・・。

 

そして多分支援がもう一人増える(はず)

その場合、ボランスとコミカルをエテリン登録してキャラ切り替えでエテリンのチェックするだけでかけてもらうようにする。この二つはPTスキルだからエテリンで使ってもそれほど変な挙動しないだろうし。

そうすると、今のフルコンのところも空く。

3人目はアベンジャーも入れてるので使うならこれもエテリンなのかな。

サンフォニとラプソもおぼえるけど、使うなら一番最初か。

痛みを3人目に取らせて2人目にはアストラルに戻して痛みはエテリンでもいいな。

 

とりあえず、ショトカが足りない。もしくはショトカ切り替えの正確性。

正直正確性はもう無理な気がするので。運営さんお願いします。

ただ、現在の解像度でショトカ増やすと画面が狭くなるのが問題は問題。

自分の脳みそだと、BSでウィンドウ消すと何がなにだかわからなくなるので消すわけにもいかないし。

ショトカを小さくして4段とかになりませんかね?

あと、解像度のせいか、バフが2段までしか表示されなくて残りがわからないのはおま環なのかな?

そういえばこれは運営に問い合わせてないな。問い合わせてみるか・・・。

どっちにしろバフアイコンももうちょっと小さくていいから全部表示してほしい。

装備バフが乗ったらお着替えとかしゃれたことやり始めたけど、現状全部表示されないので大体これくらいだろうでお着替えしててもったいない。

 

 

~~~

実際じっくり考えればもうちょっとなんとかなりそうな気はしてきたな。

ともかく人形と星が来たら大きく練り直すために文章に起こしたが、やっぱ書きながら整理しつつ考えてるといろいろ思うところが出てくるな。

星と人形来たらスキルの効果時間も書いて起こしなおすといいかも。実際覚えてるようで効果時間が短かったのがあるし。アルファコントロールとか。

 

自分はゲームしながらではここらの考えは惰性になるので、じっくり考える環境が必要なのよねぇ。

こうやって順を追って文章に起こしたりすると発想力が上がるわぁ。