raspberryschool906さんのブログ -129ページ目

すげぇ☆Σ( ̄□ ̄

ウォークマンと一緒にあらったしんきちさんからいただいたイヤホン。
















つかえたぁぁぁ☆(大歓喜)

かわいそうな私の…。

暖かな日が続いて、しばらくダウンジャケットを着ない日があり。
母が、私のと家族のダウンジャケットをまとめて洗ってくれた。

ありがたいなぁと思う。


干されて乾いたダウンジャケットを、母がケースにしまおうとしてくれていた。
しかし、母は一日前に自転車にひっかけられて怪我をしたので、いそがずにしまっていこうと決めた。
私が下手に手を貸すと、彼女的完璧さを邪魔してしまうので、母にまかせておくことにしている。

そんな母が、言った。

「ごめんね…洗っちゃったの。らんねぇの、あの音楽聞くヤツ☆」

目の前にちょこんと置かれたウォークマンは。

画面にも、水没跡はなく。

試しに電源をいれてみるも、反応なし。


かわいそうな私のウォークマン。
洗濯機で洗われたうえに、干されてしまったようだ☆(笑)

いまどうしても必要なわけではないので、おいおい買うことにしようと思った。

ツンデレ。

いまの職場に入ってから、ずっと仲の良いお客様がいる。
Yさん。
宮崎出身の彼は口は悪いけどやさしいヒトで、いつも私を笑いながら「酔っ払い」と呼ぶ。

店に来るときは店に電話してくれるから、別段それで困ったことはなかったし、私は基本的に、プライベートな時間(休日とか仕事終えてから)にお客様と会うのは好きじゃないので、Yさんとも連絡先を教えあったりしなかった。
不便はなかったのだ。ホントに。
でも、震災のとき。
他のお客様の、安否を確認できたが、Yさんのケータイもアドレスも知らず。
知っときゃよかったと、後悔してた。

頭の回転はやいし、要領いいし、ガタイもいいし、臨機応変だから。
Yさんはダイジョブだ。

そう思ってはいたけどね。
んで今日、久しぶりに顔を出してくれたYさんのかわりない様子にホッとして。
真っ先にケータイ貸してと言ってみた。

どしたんだよ酔っ払い☆さっきは白かったのに、あっちでワインもらってから真っ赤だぞ☆(笑)

笑いながら、ケータイいじって、なかなかケータイを貸さない。

地震のときとか連絡とれなくて焦ったんだよ。いいからケータイよこしなさぃな。

ってたたみかけるとようやく渡された。
画面みると、アドレスいれるだけになってる。
ワインでちょっと酔いながらアドレス入れて、電話番号も入れようと、完了ボタンを押すと。
私のページの私の名前が、「ランちゃん」てなってた。(店では本名だけど一応ハンネね)
女の子の名前の前に店の名前いれるお客様多いのにね。
なんだよ。いつも呼ぶみたいに「酔っ払い」て入れようとしたのにww
ケータイもったまま、ちょっと笑うと。
「なに笑ってんだ酔っ払いww呑んでもっと赤くナレ」
てケータイ奪われた。
そうかなるほどツンデレてこうゆうことか。

ちょっと萌えた☆(笑)