冷蔵庫その後。
ママの妹さんふたりに爆笑されました。
ママは、「なんで壊れるの!?Σ( ̄□ ̄ 」てなってますたww
ホシザキさんて会社の、業務用冷蔵庫を扱う会社さんの営業のひとは、「一番多い故障と修理の案件なんですよ�これ10年もったのが不思議なくらいです
」とフォローしてくださいました。
反省
次からは、アイスピック使うときは、よく考えます。
しかしよくある案件なら、アイスピックに負けない素材で作ってくれ…。←反省の色見えず。
てわけで近々、冷蔵庫が新しくなります�
リースらしいけど、店的には無駄な散財には違いないよなぁ

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁOrz
ママは、「なんで壊れるの!?Σ( ̄□ ̄ 」てなってますたww
ホシザキさんて会社の、業務用冷蔵庫を扱う会社さんの営業のひとは、「一番多い故障と修理の案件なんですよ�これ10年もったのが不思議なくらいです

反省

次からは、アイスピック使うときは、よく考えます。
しかしよくある案件なら、アイスピックに負けない素材で作ってくれ…。←反省の色見えず。
てわけで近々、冷蔵庫が新しくなります�
リースらしいけど、店的には無駄な散財には違いないよなぁ


あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁOrz
えらいこっちゃΣ( ̄□ ̄
店の開店準備ちぅ。
今日お客様が使うかちわり氷の袋をとりだそうとしたら…。
とれない
霜がボコボコ出来てて、袋を邪魔するのだ
(=3=)むー
邪魔


て、アイスピックで霜を剥がしたら…。
刺さって、ガス噴出�
ぅわわわわわわわわ


えらいこっちゃ

Σ( ̄□ ̄



修理のヒト呼んだ�
今日お客様が使うかちわり氷の袋をとりだそうとしたら…。
とれない

霜がボコボコ出来てて、袋を邪魔するのだ

(=3=)むー




て、アイスピックで霜を剥がしたら…。
刺さって、ガス噴出�
ぅわわわわわわわわ



えらいこっちゃ



Σ( ̄□ ̄




修理のヒト呼んだ�

ぃやぁんΣ( ̄□ ̄
乗り換えが原因で定期を2枚もってる私。
Suicaは使うけど、定期併用Suicaは、一度なぜかお金を無駄に取られたことがあって信用しないことにしたのだ。
んで。
定期入れに二枚いれて、一枚ひきだすのや両方ひきだすのが、結構めんどくさいなぁと思ってた。
なんで定期券ギリギリに、定期入れのビニールがあるんだろう。邪魔だよなァ。
家に帰ったら、ハサミで切っちゃおうかな?
ををナイスアイデア
私天才かもね
しかし切ったら、この真ん中の、楕円形の穴にかからないような切り方をしないとだしなぁ…。
て思って。
穴?
と、ふと気付いた。
この穴が、取り出すためにスライドさせて使う穴なんぢゃね?
二枚出す時は、二段階にわけてスライドすればいんじゃね?
やってみると、とりだしやすい�(←アタリマエ)
10年もずっと気付かずにいるボケっぷりなんてありえるんだろうか�
Σ( ̄□ ̄
私だ私�ww
今日さっそく活用したら、いやぁ取り出しやすかった�ww
いままでの定期入れたちよすまん…君たちの能力を存分に活用できんで捨てていたね…。(笑)
Suicaは使うけど、定期併用Suicaは、一度なぜかお金を無駄に取られたことがあって信用しないことにしたのだ。
んで。
定期入れに二枚いれて、一枚ひきだすのや両方ひきだすのが、結構めんどくさいなぁと思ってた。
なんで定期券ギリギリに、定期入れのビニールがあるんだろう。邪魔だよなァ。
家に帰ったら、ハサミで切っちゃおうかな?
ををナイスアイデア

私天才かもね

しかし切ったら、この真ん中の、楕円形の穴にかからないような切り方をしないとだしなぁ…。
て思って。
穴?
と、ふと気付いた。
この穴が、取り出すためにスライドさせて使う穴なんぢゃね?
二枚出す時は、二段階にわけてスライドすればいんじゃね?
やってみると、とりだしやすい�(←アタリマエ)
10年もずっと気付かずにいるボケっぷりなんてありえるんだろうか�
Σ( ̄□ ̄
私だ私�ww
今日さっそく活用したら、いやぁ取り出しやすかった�ww
いままでの定期入れたちよすまん…君たちの能力を存分に活用できんで捨てていたね…。(笑)