だいぶ更新が遅れ気味ですが、、、、

 

 

先日、小泉マーリさん、長谷川章子さんのやる

「星から観る2022年夏至」セミナーに参加しました。

 

image

 

 

人気講師、小泉マーリさんの講座で

 

占星術とは〜という初歩的なところから、

天体の性格、2022年夏至〜3ヶ月の傾向と対策、

そして個人ごとのアドバイスまで。

 

内容がみっちり!でした。

 

 

今年の夏はざっくり言うと

 

星内側の見直し、掃除や片付けなど「終わらせる」意識

星一方で、新しいスタートを切るとき

星やることが増えて忙しくなる

星やる気と現実とのあいだでの葛藤

 

 

などがポイントのようです。

 

ここだけ聞くと、??ですが星模様について詳しくは

マーリさんのブログで。

 

 

 

 

全体図の解説から、

最後は一人ひとりに個別のアドバイスを。

 

 

私が言われたのは、

・コミュニケーション、土台を固めること

・感情を出すこと、感情を出しながらその感情の”説明”をすること

 

でした。

 

 

全体の話から

スタートを切ること、何かを始めること

などに意識が向いていたため、最初は

 

え??

 

という感じで。

 

 

 

ですが今年は木星が牡羊座(=一番目の星座)

にあり、スタートの年。

新しいスタートを切るということは、

旧くなったものを手放し、新たな「土台づくり」をするという

ことなのだと。

 

 

 

スタートを切るというと

始めることに目が行きがちですが、

新しいことに着手する時間的・精神的ゆとりをつくるために

まずは終わらせたり、自分の周囲を見直したり

することが先ということですね。

 

 

 

ついつい「始めること」に目がいくタイプなので、

土台を意識する3ヶ月にしようと思います。

 

 

 

 

 

 

主催者の長谷川さんのブログ