きょうは

外見にお金も時間もかけられない!

と思っている人へ向けた内容です。

 

 

 

 

 

 

 

りんご家族の健康のために、野菜や調味料などなど、、、

  口にするものにはこだわりたい!

 

りんご教育や社会情勢、大事なことなので

  日々情報を取るようにしているわ♪


りんごそんな中でお勤めもしているし家事育児もあるから

  自分の時間をたっぷり取る♡というわけにはいかないの・・・


りんご子どもが小さいから汚しちゃうし、公園行くし・・・

  自身の外見にお金も時間もかけることに躊躇しちゃう。。。

 

りんご最近なんだか、今まで着ていた洋服しっくりこない気がする。

 

りんご太ったわけじゃないけど、なんか「似合ってない」気がするし、、

 

りんご保育園や学校のママたちとの集まりには

  何を着ていけばよいかわからない・・・

りんご洋服もどんなものが今の自分に良いのかわからないし。。

りんごけど、おしゃれなママ友を見ると、「良いな♪」って思っちゃう。。

 

 

というひと~!

 

はい。過去の私もそうでした。

 

 

 

すぐ汚れちゃうし、、という理由で、

 

○ニクロ、○APなら良いかな

 

と、「2軍の服」みたいなのを作っていましたあせるあせる

 

 

イメージ的には、「廃棄に出す前の、汚れても惜しくない服」・・・

 

 

 

そんなとき、知人の紹介で

パーソナルカラー/ファッションスタイル診断というものを知り

受けてみたんです。

 

 

 

診断と丁寧なヒアリングで

 

ハイヒールわたしの肌がキレイにみえる色

ハイヒール明るくイキイキしてみえる色

ハイヒール存在感を高めてくれるデザイン(柄)

ハイヒール垢抜けてみえるメイク♪

 

などを教えてもらいました!

 

 

 

その結果

 

ハットどんな色を着たら自分が素敵に見えるのか?

ハット反対に、疲れてみえる色は??

ハットメイクってここを押さえればいいのね!

ハットシンプルだけどおしゃれにみえる~びっくり

 

という、

 

「自分の外見の特徴に似合ったもの」

がわかるようになったんです。

 

 

 

それ以来、

 

着ていく洋服に迷う・・・

服はあるのに着るものがない・・・・

なんか自信が持てない・・・

 

そういうことがまったく無くなったんです!!

 

 

 

 

 

似合うものを知る

それを基準にして選ぶ

評判が良く、褒められる

洋服を選ぶのが楽しくなる♪

ご機嫌だね♪

今日も素敵♡とますます褒められる

自分のことが好きになる

 

 

という、好循環が!!!!

 

身支度も楽しくなるよね~

 

 

 

 

いま、

 

外見にお金も時間もかけられない

 

けれど、

 

素敵なママ友を見ると良いなって思っちゃう

 

かといって何を着ればいいのか・・・

 

とモヤモヤしているあなた。

 

 

 

 

 

そういう人こそ

(=お金・時間をかけられない人)

自分に似合うものを知るべきだ!と思います。

 

 

 

なぜなら、

 

 

失敗が圧倒的に少ないからです。

 

image

画像お借りしました(こちら

 

作品は観たこと無いのですが、

このセリフ(キャッチコピー?)だけはめちゃくちゃ耳に残りますよね。

 

これだけインパクトのあるコピーを考えられる人って

すごいなって思っちゃいます。

 

 

 

 

 

話が逸れましたが、、

 

 

 

 

 

外見にお金をあまりかけられない(かけたくない)人って、

Tシャツ一枚買うのにも慎重になるはずです。

 

 

似合わなかったら嫌だし

気に入らなくて着なくなってしまったらもったいないし。。。

下矢印

下矢印

じゃあ、気に入るものに出会うまでお店を回って試着するか?

と言われたら、そこまで時間は取れない・・・

下矢印

下矢印

失敗のなさそうな定番服にしておくか!

下矢印

下矢印

○ニクロ、○U、○APが定番で良いよね・・・

 

 

みたいな。

 

 


 

「自分に合うもの」「自分らしい服」を知っておけば

 

失敗したあせる

なんかしっくりこないぞあせる

 

っていうことが無くなるんです。

 

 

試着をしなくても

 

このデザインは絶対NG!

〇〇色なら顔映りが良い

 

ということがわかるようになるからです。

 

 

 

 

○ニクロや○APの服も悪くはないですが、

失敗したくない・・・という消極的な理由だけで洋服を選ぶのは

ちょっともったいない。

 

 

 

 

 

 

時間やお金に余裕のないときだってあります。

他にやりたいことがあって、外見を考えるゆとりがないときだって。

 

 

そういうときこそ、「似合うもの」を着ておく。

 

 

 

 

似合うもの/似合わないもの

自分らしいもの/そうでないもの

 

 

自分のことを知っていることが

時間とお金のショートカットになります。

 

知ることが、あなたを助けてくれるのです。

 

 

 

 

ハット関連記事ハット

 

自分のことを知っておくのが大事!ってはなし。

 

似合うものは年齢で変わらない、ということについて

 

 

 

エプロン募集中エプロン