明けましておめでとうございます。

今年の年越しはJKT生活4年目にして初のジャカルタ!

意外と楽しい年越しになりました♡

街中は空いてるかと思いきや、日頃よりひどい渋滞。

みんな年越しカウントダウンにジャカルタ中心地にある

モナス(東京タワーみたいなかんじ?)に行くみたいで、大渋滞。

まんまとハマり日頃1時間あれば余裕のコースで4時間かかりました(笑)

{66755608-FB06-4712-A6C0-91A2A7B333C9:01}

渋滞中、姫はお昼寝タイムだったので4時間読書できて案外ラッキーでした♡

無事に日本より2時間早く始まる紅白が始まったころに家に着けました。

で2013年最後ディナーは、パパイヤで買ったお刺身乗っけただけの海鮮丼でカンパーイv(^-^)v

{E661D22D-710F-4009-BEAC-6F2C9CEDAC4D:01}

そして20時くらいから家の周りで花火がバンバン上がり始め、12時直前は町中いたるところで花火!!

まるで花火大会。

地平線が花火で埋め尽くされていてとっても綺麗でした(≧▽≦)

そんな花火を見ながら年越しそば。

{DB72ACAE-65E4-4DB5-904F-588D402A1809:01}

そんな年越しそばのさなか、アパートの真横でもドンドンあがってたので

ベランダから鑑賞。窓開けたら煙すごー!

そして、近っ!!!!(笑)

{73B76AC3-3683-4574-A76C-1745A1782727:01}

姫はもちろん、大人の私たちも大興奮でとっても楽しい、ちょっと感動的な年明けでした(ノ´▽`)ノ

時々ならジャカルタ年越しもありかなと思いました。

ちなみにこの花火、夜中2時過ぎまで上がってました(笑)

夜中は遅すぎる年賀状を書いてましたw

ちなみに投函2日予定。。。すいません。

そして夜更かししたけど朝早く起こされ、朝からお雑煮作りました!

そして今年は気合いれてつくったお節♡(どこも行かず暇だったからw)

ジャーン!意外と自分で作れるんだなと再発見!

{56189D55-8C66-4E20-B876-5925B5C598DE:01}

でもかなり大変だったので数年に一回にします(・ε・)

作るのも後片付けもたくさんあって大変なので来年は年末年始絶対旅行!!!!

心に誓った新年でした(笑)

そして皆さま2014年も私たち家族をよろしくお願いします(*゚ー゚)ゞ

Happyな1年になりますように♡




クリスマスの朝。

姫が起きてからどんな反応するのか楽しみで意外と早起きしました。

姫も起きた途端「プレゼント」といいリビングに。

靴下に入ってると思ってたみたいで、ツリーの下にあった靴下を取って「何にも入ってない」と靴下持ってウロチョロ。

{C5DAC87F-B823-4952-AB2B-1712CA91738A:01}
靴下の真横にプレゼントあるにもかかわらず全然気づかないwww

やっぱ来年は無理やりでも靴下に入れないとかな(´・ω・`)

なんとか誘導しプレゼントを見つけて、気持ちいい位ラッピングビリビリ破ってました。

今年のプレゼントは、本人の希望は「美女と野獣のベルのドレス」。
前から言ってたので前回の一時帰国の日本で調達済( *´艸`)

そしてオマケにプリンセスの靴とイヤリングとティアラのセットも。

{D7C0651B-44DD-4897-80D3-CD9F5A77E823:01}

それに加え、おばあちゃんからのお家セット。
{FAE15C70-7DDA-4D7A-A905-2878E1216258:01}
朝からずーっとドレスきて靴はいて、お人形でお家で遊んでました。

気に入ってよかった(´∀`)

一応プレゼントを開けた後は、窓の外に向かって「サンタさん!ありがとございます!!!」って叫んでました(笑)

そして午前中家でゴロゴロした後はお出かけ。

ぶらっとモールでお買い物した後は、大好きなMandarin Orientalの「Lyon」でディナー(≧▽≦)

ロビーは、こんな感じのデコレーションでした。なんか意外。

{B5C56D2C-ED7D-4731-BE1E-A9528F32B698:01}

静かなレストランで若干姫が心配だったけど、さすが3歳近いからか成長したからか

意外とおとなしく席でじっと遊んでました!!!!

レストランでもらった塗り絵に真剣。
{9AB4201A-E48A-4816-9C66-02C48EA5E1EE:01}
姫が静かにしてるのでお料理も楽しめました。

キッズメニューも、離乳食から子供用まであって意外とキッズフレンドリーでした!!

ゆっくり食べたのに前菜以降は、だいたい写真取り忘れちゃったw
{DAF8D335-E72F-402E-B80B-C83763433179:01}

姫も終始ご機嫌で、写真撮って楽しんでました。
自らパパと撮るからと、この張り付きポーズ。旦那さんデレデレ(笑)

一体どこで覚えたんだろう???

完全に女子って感じで末恐ろしいw
{86F54B67-EC4E-424A-9CED-704EFC4EDA7B:01}

ママともチューして撮るといったり、なかなかポージングが細かいw

しかも朝サンタさんからもらったオモチャのイヤリングまでつけてホントにお姉さん気分だったみたい。

女子は、ほんと小さいころから女なのねーーーー。
{7640429F-0611-482B-A91F-7229B5FE62BD:01}

そして今回初めてタルタル食べたんだけど、美味しいけどこんなに生肉大量には食べられないことを実感しました。。。
{B0441C8E-65C3-4858-B373-81BEE5E9B482:01}

満腹になったところで、最後はデザートで終了!

{8819304C-2EC4-4BB2-A5BF-20E60DEBA1C7:01}

どれもやっぱり美味しかった♡Lyon最高♡

そして皆様Happy Holiday♡よいお年を♡
{F0B7DE27-F748-49CF-9E35-651987459E03:01}


イブの昨日は、おうちごはんでした。

いつもは、この時期ジャカルタから国外逃亡してるので、姫が生まれてから初のお家クリスマス!

朝からなんだからバタバタ。

料理の下ごしらえに、プレゼントのラッピングやら、ケーキのピックに、スクールのお迎えやら。

忙しかったぁw

まずは前日から一晩寝かせたラザニア。

{85ADBA9E-4988-4401-8A20-16DE65B0BA0B:01}

そして、数年前に焼いて旦那さんに大好評だったローストチキン。

これも前日からマリネ液につけて、当日の朝に中身を詰めました。

メイドさんのスーパーサポートがあって、上手に詰められましたv(^-^)v

{56CA706C-F468-4CB6-9621-4369FCE28A96:01}

その他は、オニオングラタンスープと生ハムのマリネ。

テーブルを頑張って綺麗っぽくセッティングして何とか完成!!!
{12E4B05E-920E-40C5-B56D-CC159A45167C:01}

旦那さんも早く帰って来てくれたので、みんな揃ってシャンパンで乾杯♡
{767225DD-EBCB-4959-86C0-9BB9B7853F0A:01}

しかし張り切って作りすぎて、ぜーんぜん食べきれませんでしたw

来年からは誰か呼ぼうかな?

すっかりクリスマス気分になった姫はサンタさん帽子で「ポーズするから写真撮って」ってと要求。

{54C6A54B-FC18-40E1-8E17-E3B74FFB03DF:01}

最近は決めポーズを撮ったりと、すーっかりお姉ちゃんっぽくなってきて

完全に「女子」ってかんじです。

お次は、姫のメインイベントのクリスマスケーキ。

今年はボンジュールにしました。
なんかちょっといつもよりスポンジのシロップ多めだった気がしたような?気のせいかな?

楽しいお家クリスマスイブになりました(°∀°)b 

{5E1FB876-D729-4626-8261-804876D50376:01}

食後は、いつもは夜更かしの姫も「寝んねしないとサンタさん来ないから」といそいそとベッドへ(笑)

寝静まった後は、初のプレゼントの仕込み♡

協議の結果、ツリーの下に置くことにしました。
{6A267C03-AA47-4B1C-AD74-7CA71EB205D3:01}

明日の朝の反応が楽しみだなー(≧▽≦)

サンタになるのも意外と楽しいものですね♡





本日は旦那さん不在の母子家庭DAY。

あまりに暇なので、いつもと違うことを。

ということで、姫と映画に行って見ました(°∀°)b 

ちょうどディズニー映画「FROZEN(邦題は、アナと雪の女王かな)」上映中でした。

記念すべき初映画♡

{1F153BD7-F459-4F33-89E7-47E6D6DC503B:01}

子供料金はないようで、1人約750円(土日料金)。

姫は初めての映画館にドキドキしたらしく、ハイテンションで映画館の中で

「映画どこーーーーー?」って言いながら

一直線で走って行きましたw

{BCA2CFD6-EAA7-4322-99BD-EAED702BFDDF:01}

席は少し前目の列の真ん中の通路の脇あたり。

暴れ出したらすぐに出れる辺りを確保。

席に着いてからは、予告までの間姫は

「始まんないねーーー」と真っ暗の画面をガン見。

靴まで脱いでリラックスモード。

{4E132F2C-A0E9-4114-85FC-77BCC9C95EA4:01}


予告が始まり、音が大きかったのでビックリしちゃうかなと思いきや

予告もディズニー物ばっかりだったからか

「全然怖くないから大丈夫!」と自信満々w

結局、ストーリーが始まっても静かに、じぃっと観れました♡

{A71A7EC4-2C46-4092-871F-B4A1B4F75888:01}

このFROZENは、歌が多いし、ストーリーも割と単純なので姫でも分かり易そうでした。

プリンセス好きの姫は、雪の女王が好きだったらしいです。

終ったあとも、「映画また行こうよ」といってたので映画デートお気に召したようですv(^-^)v

もうすぐ3歳。

なんか一緒に映画までみれるようになってて、ほんと成長したなーっとビックリしました。


先週やっとジャカルタに帰ってこれました。

我が家はビザの手続きのトラブルで1週間以上帰国が延期されてました( ̄^ ̄)

旦那さんの日本出張に合わせて三人で帰ってこようと目論んでたのに失敗に終わりましたw

すっかりクリスマスムードの成田まで母に送ってもらいました。
{D6256906-5C39-41B5-A85A-1B1C9097BDEE:01}

しかも搭乗直前で、JAL手ぶらサービスで先に送ってたはずのダンボールの中の

カビキラーと塩素系漂白剤が没収( °д°)

みなさんも気をつけてくださいねー。

搭乗ゲート直前で、ダンボールを開けて荷物チェックさせられていた隙に

姫はミニーの耳を見つけ出し装着して搭乗。恥ずかしすぎましたw
{450AE6AE-ECDD-4F1F-BC28-418B5F072DD2:01}

フライト中はずーっとお店屋さんごっこをさせられて稀に見る疲れたフライトでした(笑)

喋るようになると、新しい苦労が出てくるのねw

そしてジャカルタに戻ってからは翌日から予定がぎっしりで一週間駆け抜けました。

翌日からスクールの保護者面談+来年転校するスクールの制服採寸。

そして忘年会に、もて帰った荷物の片付け、姫のお友達のバースデーパーティーなどなど盛りだくさん!!

そして年に一度のメインイベント?

ツリーの飾り付け♡
{DB9C9A49-5D32-456D-80AC-F0D977E68CD7:01}

今年は一緒に相談しながら飾り付けできて楽しかった(≧▽≦)

最近どんどん成長してるなーと実感中。

いつもは白で統一して飾ってたツリーを今年は赤でまとめてみました。

意外と可愛くできたかな♡
{B4D29FFF-41CA-42B0-932A-E7B29EAE2ECE:01}

てな感じで週末で、やっと片付けもひと段落してきたところで

姫、発熱。39度越え。

やっぱ疲れちゃったよねー(*_*)

熱はあるけど以外と元気だけど、今日は一日家で過ごしました。

サンタさんにお手紙を書きたかったみたいで、ツリーのしたに潜って何やら書いてました。


{06A853B6-6AAD-4AE8-B700-A5DC4EC1EA56:01}

こんなことが出来るように、考えられるようになったなんて本当に大きくなったなー。

そんな姫も、もうすぐ3歳。

あーーーーっと言う間!!!!