日本に先週帰ってきましたなんとかなるさぁ★じゃかるたせいかつマイペース日記-20090919013516.gif
 
でっかいお腹でのフライトもアップグレードしたおかげで超快適でしたなんとかなるさぁ★じゃかるたせいかつマイペース日記-o0020002010302809734.gif
 
成田に到着したら、気温5℃…
ジャカルタとの気温差約30℃なんとかなるさぁ★じゃかるたせいかつマイペース日記-E107_20.gif
 
予想をはるかに上回る激寒でした。
 
久々の日本。空港のコンビニさえ、宝の山に見えて大興奮なんとかなるさぁ★じゃかるたせいかつマイペース日記-20080626125818.gif
 
雑誌が定価。オニギリがある。それだけで大感激なんとかなるさぁ★じゃかるたせいかつマイペース日記-232371231150116.gif
 
日本滞在中は、きちんとブログ更新しようかななんとかなるさぁ★じゃかるたせいかつマイペース日記-EntryImage006.gif
気がつけば、イタリア旅行記をアップしないままに既に1カ月以上経過汗

日本に帰ったら暇だから書こうかな。。。
てか、もういっか?

そして、さらに気がつけば

妊娠生活27周目突入ーーーーアップ

あっという間すぎてびっくり。

すでに、こんなにお腹が大きくなってきましたw

$なんとかなるさぁ★じゃかるたせいかつマイペース日記

体重は、つわりで減った分を完全に取り戻し、そろそろヤバい。

このまま日本に帰ったら激太りしそうなので
日本では控え目に食べたいと思います。

で、この前いつも通ってる怖~いオババの病院じゃないとこで
4Dのエコーを使って検診を受けてみた。

やっぱり優しい先生はいいねラブラブ!

病院行くのが楽しいっ

いつもの先生のとこに行くのは、行く前行きたく無さ過ぎて吐きそうになりますw

でも、それも先週で終了チョキ

もう二度と行かないもんねにひひ


で、ちょっと前に行った4D検診で赤ちゃん見てきました。

こんな感じ。



$なんとかなるさぁ★じゃかるたせいかつマイペース日記

とりあえず、私には似てないことが今回分かった気がします。。。

女の子は、お父さんに似るっていうし仕方なぃ。

大きさはというと、もう1kg超えたみたい。

なんか、人間っぽくなってて感激しましたWハート

瞬きしたり、指しゃぶったりして、お腹の中で生活してたアップ


ほんと、妊娠って不思議。

お腹で見えないけどペット飼ってるみたい。

最近は、いつもボコボコ、グニャグニャ動き回ってるし。

早く大きくなって出てきてほしーなーと思いますにゃ


ということで、今月24日に帰国します飛行機


帰国したら、すぐ旦那さんの大阪出張に着いていくので
誰か大阪で遊んでください。

29日、30日は大阪にいます。

ちなみに初大阪(伊丹空港だけならいったことあるけど)なので
大阪お薦めスポットおしえてくださいにこ





2日前、イタリアから帰ってきました飛行機


やっぱり、お腹が大きいと10時間以上のフライトは疲れるねショック!


いつもは、爆睡で長時間フライトなんて平気なのに、今回はダメでした。


といっても、無事に帰ってきたからいいけど。



それはともあれ。。。



結構いっぱい食べたなぁーと思いつつ帰ってきましたが


帰って体重計に乗ってビックリガーン


+3kg


たった12日間でですょ…



今まで、ほぼ体重増加していなかったのに。


お腹も旅行中ドンドン大きくなってたけど、この3kgは


ほぼ90%、確実にピザとパスタとチーズとハムだと思います汗



来週、健診だけど120%こわーい先生に激怒りされそうショック!



こわいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



まぁ、体重は増えたけど無事に帰ってきたからいっかな?



ということで、イタリア旅行記は、徐々に書いていきたいと思います。


ちなみに旦那さんも+4kgでした(笑)














つわりが終わってからも引き続き手抜きが続行中。。。


作らなきゃと思ってはいるものの、


1ヶ月半くらいの手抜きライフに慣れすぎて


最近めっきりご飯作るのが、めんどうになってきました得意げ



外食大好きにひひラブラブ


ジャカルタは日本食レストランいっぱいあるしー。


でも、妊婦は外食は避けた方がいいらしいです…



ということで、昨日は夕飯作り復活。



でも、リハビリ期間中のため手抜き料理から始めることにします。



メニューは、サラダうどん&カボチャの煮物。



なんとかなるさぁ★じゃかるたせいかつマイペース日記


めっちゃ簡単。


あと体重増えちゃいけないみたいなのでヘルシー路線に切り替え中。


うどんとか、めったに食べないけど


今月号のVERYに載ってた&めちゃめちゃ簡単そうだったので早速採用しました。


細かく切ったトマトとキュウリを、


だし汁と梅干しとオリーブオイルとお酢で混ぜ合わせて完了ナイフとフォーク


あとは、うどんを茹でるだけw


超簡単チョキ



今日から来週までは旅行前のため


冷蔵庫の中身をスッカラカンにせねば!


サボり癖を取り除くため、今週は頑張ります。



たしか冷蔵庫には大根がいっぱい残ってたので、


今日はおでんに決定。


なんてエコな主婦なんだろう。



こうして、手抜き癖から脱却をはかります(たぶん)。















昨日は、初の4Dで健診ドキドキ


いつもの日本語通じる病院(Jクリニック)は2Dしかないから、

今回は4Dがあるポンドックインダー病院に予約(^∇^)


こっちの病院は、日本語通じないけど

日本語分かる看護婦さんが通訳してくれるから、

インドネシア語ちょっとしか分からないあたしでも大丈夫にひひ



周りのお友達が


「16週くらいで4D撮りにいったら性別わかったよー」


と言ってたので、ちょっとドキドキしながら検診へ。。。



↓これが、4Dのエコーの写真↓


リアルすぎて、ちょっと気持ち悪い(笑)




只今、妊娠16週後半。


赤ちゃんは15cm、160gだそうです目


今日も、手を動かしたりして動いて

先生曰く、全く問題ないということ。


良かった、良かったークラッカー


でも前に健診で見た時よりも、またまたデッカクなっている。


前は確か7cmくらいだったような。


倍か。。。


来月は、いったいどうなっているのだろ??


成長ってすごいなーラブラブ!


そして、このエコーの性能がヤバい。


技術の進歩ってすっごいなー。


それに、動いてる様子が映ってるエコーのDVDももらえるし


最新技術ってすっごいなーーーー♪


そして、そして、気になる性別は。。。。



女の子



だそうですラブラブ女の子ラブラブ


いやったぁーーーーーーーーーーークラッカークラッカー


念願の女の子(≧▽≦)


まぁ、まだ隠れてるだけかもしれないし、確定じゃないけど


テンションあがりまくり!!



~余談~


インドネシアでは、妊娠中にココナッツジュースを大量に飲むらしい。


そうすると、産まれたときに赤ちゃんがヌルヌルじゃなくて


きれーいな状態で産まれてくるんだってw


たぶん、ココナッツジュースで羊水がきれいになるんじゃないかって噂。


ということで、明日からココナッツジュース飲むことにしますビール