昨日は、初の4Dで健診ドキドキ


いつもの日本語通じる病院(Jクリニック)は2Dしかないから、

今回は4Dがあるポンドックインダー病院に予約(^∇^)


こっちの病院は、日本語通じないけど

日本語分かる看護婦さんが通訳してくれるから、

インドネシア語ちょっとしか分からないあたしでも大丈夫にひひ



周りのお友達が


「16週くらいで4D撮りにいったら性別わかったよー」


と言ってたので、ちょっとドキドキしながら検診へ。。。



↓これが、4Dのエコーの写真↓


リアルすぎて、ちょっと気持ち悪い(笑)




只今、妊娠16週後半。


赤ちゃんは15cm、160gだそうです目


今日も、手を動かしたりして動いて

先生曰く、全く問題ないということ。


良かった、良かったークラッカー


でも前に健診で見た時よりも、またまたデッカクなっている。


前は確か7cmくらいだったような。


倍か。。。


来月は、いったいどうなっているのだろ??


成長ってすごいなーラブラブ!


そして、このエコーの性能がヤバい。


技術の進歩ってすっごいなー。


それに、動いてる様子が映ってるエコーのDVDももらえるし


最新技術ってすっごいなーーーー♪


そして、そして、気になる性別は。。。。



女の子



だそうですラブラブ女の子ラブラブ


いやったぁーーーーーーーーーーークラッカークラッカー


念願の女の子(≧▽≦)


まぁ、まだ隠れてるだけかもしれないし、確定じゃないけど


テンションあがりまくり!!



~余談~


インドネシアでは、妊娠中にココナッツジュースを大量に飲むらしい。


そうすると、産まれたときに赤ちゃんがヌルヌルじゃなくて


きれーいな状態で産まれてくるんだってw


たぶん、ココナッツジュースで羊水がきれいになるんじゃないかって噂。


ということで、明日からココナッツジュース飲むことにしますビール