3日目は、そろそろ観光っぽいことしようと

有名なタイシルクのお店 Jim Thompsonへ。

photo:01



素敵なスカーフとかクッションカバーとか色々売ってました。

近くに博物館とレストランも併設してるJim Thompson Houseってとこがあると聞いてそちらに移動。

photo:04



すっごい素敵な場所でした[みんな:01]

photo:02



photo:05



初めて本物のカイコも見ちゃった!

虫そのものでびっくりーー!

photo:07



レストランも雰囲気も素敵で、しかも美味しかった[みんな:02]

photo:06



photo:03



ここでも、マンゴースムージーにひひ

そして、この日は夕方から

チャオプラヤ川ディナークルーズに参加船

教科書でしか見たことなかったチャオプラ川、本物は広大でした。

photo:08



日がくれてきたら、こんな船で出発。

photo:09



もちろん中では姫、暴れまくりw

photo:10



予想通り姫は暴れて夕飯は旦那さんと交互に食べたり大変だったけど

子連れで観光は、暑いし大変だから

夜涼しくなってクルージングしながら

チラッと観光名所もみれてちょうど良かった[みんな:03]

photo:11



夜空に黄金のワットアルンが超きれいでした[みんな:04]

photo:12



クルーズが終わった帰りはタクシーが全く捕まらなかったので

乗ってみたかったトゥクトゥクで帰宅。

photo:13



排気ガスは酷いけど、ビュンビュン風切って走るのは楽しかった[みんな:05]

photo:14



ジャカルタのバジャイより大きくて綺麗な感じでした。

ってバジャイ、まだ乗ったことないけどw



iPhoneからの投稿
すっかり更新が滞りましたが

レバラン休み前半4日間はバンコクへ。

ホテルはサービスアパートと一緒になってるとこで

キッチン付きにして大正解[みんな:01]

やっぱ子連れだとホテル選びって重要。

photo:06



今回もagodaで探して安く泊まれました[みんな:02]

今回の旅は観光っていうよりも、のんびりお買い物予定だったので

朝はゆっくり起きて、プールに入ってからお出かけって感じのスケジュール。

ホテルのプールは半屋内みたいな感じで日差し気にしなくてよくて快適( ´ ▽ ` )ノ

photo:01



姫も子供プールではしゃいでました[みんな:03]

photo:02



初バンコクだったけど、予想以上に都会でびっくりーー!!

しかも都会なのに物価はジャカルタと同じくらいか、もうちょっと安い感じ。

ちょっと歩道歩きづらいけど、外も普通に歩ける!

photo:03



電車も階段さえクリアすれば余裕。

photo:04



1日目は、駐在してるお友達にタイ料理ランチに、ショッピングモール、日本食スーパー「フジスーパー」に連れてってもらってお買い物。

途中で、マンゴー食べに「マンゴ タンゴ」へ。

インドネシアのマンゴーも美味しいけど

タイのは少し違って癖がなくすっごい甘くてハマっちゃいました[みんな:04]

マンゴー、マンゴープリン、アイスのセット[みんな:05]

激ウマ[みんな:06]

photo:05



この旅行中マンゴーにはまり過ぎて

毎日、何かしらマンゴーのもの食べてましたw

で、夕飯は焼き鳥屋さんへ。

なんか初日から旅行っぽくないけど、ジャカルタに住み始めてから

旅行先で各国の暮らしやすさレベルを確かめに

日本食スーパーと和食いくのは我が家で恒例化してます[みんな:07]

この旅行中かなり和食率高かったw

しかもあんま高くなくて美味しいし[みんな:08]

バンコクなめてました。すいません[みんな:09]

でも子連れベビーカーでの移動しやすさでは、やっぱりシンガポールが楽チンかなぁ。




iPhoneからの投稿
我が家は先週の木曜日からレバラン休み開始目

ちなみにレバランは断食明けのお休みで、

インドネシアのお正月みたいな感じです。

金曜はジャカルタ来て3年になろうかというのに初のBatavia cafe.



オランダ統治時代の建物で、めっちゃいい感じでした♡

お友達familyとランチしてきましたニコニコ



そして今年のレバラン旅行は、タイ旅行飛行機

バンコク&プーケット♡

私はタイ人生初上陸!!!

我が家は定番のLCC AirAsiaで出発てへ



今回は珍しく着陸直前で姫がグズリまくり汗

気圧で耳が痛くて大号泣?と心配したけど、眠いのと急に機内が暗くなったから怖かったみたい。

隣が心の広いイケメン欧米人だったのが唯一の救いでしたためいき

到着したらイミグレ大混雑。。。

でも子連れだったのでプライオリティイミグレに通してくれて

あまり待たなくて済みましたきらきら

タイ人って優しいのね心

タクシーは、めっちゃめちゃおじいちゃんドライバーに大当たり。

全く英語通じない&ホテル分からない感じで

どうなるかと思ったけどホテルに電話してドライバーさんと話してもらって何とか到着汗

Agodaで安くとったホテルだったから全く期待してなかったのに

着いてビックリ!

めっちゃ綺麗きらきら!!

レジデンスと一緒になってるホテルみたいで車寄せには

ジャガーとか高級車わんさか!!!

部屋もキッチン付きで広くて快適ハート



お気に入りポイントは、お部屋にTWGの紅茶がFree chargeで置いてあったとこキャハハ

細かいとこに気が利いてて気に入っちゃった心

ルームサービスも美味しかったし




快適な前半バンコク4日間が過ごせそうラブ



Android携帯からの投稿
今日でミーコ1歳6ヶ月

前から欲しがっていた(私が欲しかった?)、

ミーコ専用の椅子を購入しました

最近、クレヨンでお絵描き良くしてて、床に寝そべって書いてて辛そうだったのと

お友達が持ってる椅子に座って楽しそうにしてたので

何かないかなかーと密かに色々見て回って探してました。

ある程度重さがあって安定化してて、背もたれがある

この椅子にしました



私のお気に入りポイントは、背もたれの丸み。

なんか座りやすそうな気がするし。

お店でも気に入ってる様子だったけど

帰ってもちゃんと座ってたからミーコも満足してるに違いない



とりあえずテーブルはまだないので、リビングのローテーブル使ってもらおうかな

次はテーブルさぁーがそっと
From Candy
引き続き、卒乳ネタケアベア ピンク

初めて6日目。

恐らく順調に進んでおりますてへ

4日目からは、諦めたのか寝るとき泣き叫ばなくなって、

自分で大人みたいに布団に入って寝ましたぁきらきら!!



5日目の昨日は、一日一回もお昼寝しないまま過ごして

6時過ぎに限界を迎え、ご飯食べながら号泣しながら就寝あんぐり



そして今日もソファでひとりでに寝ちゃったので、こそっとベッドへ運んでも起きない。。。




今日もこのまま朝まで起きない気がするアオキラ

予想外に胸もはらないし、ミーコも諦めたみたいだし

あっさり卒乳かな。

1年半あげたおっぱいも、これで終わりかぁ。

なんだか、寂しいような変な感じ・・・・

まぁ、すぐ慣れるんだろうけどチョッピリ寂しいわー。

これから、太りそうだから本気でダイエットしよう。。。。。



Android携帯からの投稿