今年の夏は各地で節電が叫ばれている中、
私が住んでいる関西でも夏の電力不足は深刻そうです・・・
もちろん私も今年は節電を意識して、
電気の無駄遣いはせず、極力省エネ生活を心がけようと思ってます

とりあえず夜寝るときのクーラーをやめたいので・・・
アイスジェルマットを今年は買い足ししましたよん。
熱帯夜を少しでも快適に過ごせたらいいんだけど

そんな中カゴメさんから節電に一役買ってくれそうな
タコライスソース をご紹介いただきました


タコライスと言えば・・・沖縄!
いたるところで売ってますよね~。空弁でも売ってたよ

ちなみにwikiによるとタコライスとは・・・
タコスの具である挽肉・チーズ・レタス・トマトを米飯の上に載せた沖縄料理
そっか!タコスのタコか!!
と今更気づいた私でした

さっそく作ってみました。
こちらのタコライスソースのすごいところ。
なんと温める必要がありません


なので中のパウチを開けて、ご飯の上にのせるだけ。
超簡単。しかも節電&エコ

しかも一箱に2食分入ってるよ

さっそく我が家の夕食に食べてみました

色も鮮やかで食欲をそそります!

せっかくなので、レタスを敷いてからタコライスソース を載せ
上にはチーズと青葱、トマトをトッピングしてみました。
味もほどよくスパイシーで、でもトマトの甘み・酸味も効いてて美味しかったー!
さすがトマト製品を熟知したカゴメさんの商品だけあります

暑い日ってスパイシーなものを食べたくなりますよね。
これが沖縄料理として浸透した理由がよく分かりました

何よりとにかく作るのが簡単でお手軽!
ご飯さえあればソースは温める必要がない、というのが斬新。
まさにこの夏の強い味方ですね

美味しかったのでまたリピートしたいと思います

*カゴメ様のモニターに参加中
