息子の寝かしつけのときによく子守唄を歌います。
最近のラインナップはこんな感じ。
【息子の好きなうた】
・童謡(七つの子・桃太郎・森のくまさん・一本でもにんじんetc)
・NHK(いないいないばぁ・わ~お・コッシー・オフロスキー・
ぱわっぷ体操・えいごであそぼetc)
【私の趣味のうた】
・嵐
・洋楽懐メロ(Beatles・Carpenters etc)
以前は私の好きなように適当に歌ってたら良かったんだけど
最近は彼の中で「今聴きたい曲」があるようで
外すとうーうー文句を言います

しかもそれが日によって違うので
彼のお気に召すまで何曲も順番に歌う必要があります。
さらに気に入った歌が見つかると
次の曲に移ろうとするとまた文句を言われます

なので、ずーーーーーーっと同じ曲をエンドレス

真っ暗な部屋で「コッココ コッココ コココッシー♪」
と歌ってる姿は結構シュールだと思います

しかも歌詞あんまり分からんから同じフレーズを繰り返し・・・
そろそろ歌のレパートリーも増やさないと
同じ歌ばっかで飽きてきたよ~

皆さんはどんな子守唄を歌ってますか~??
▼たくさんのママさんがいます


にほんブログ村