こんばんは~
24時間テレビ始まりましたね。
久しぶりにオープニングから観てました。
今年のチャリティーマラソンは佐々木健介&北斗晶ファミリー
いつもブログでファミリーの微笑ましい姿を拝見しています
佐々木健介さん オフィシャルブログ健介のドッカ~ンといこうよ
北斗晶さん オフィシャルブログ そこのけそこのけ鬼嫁が通る
ぜひぜひ頑張ってください 応援してます
さて、今晩も旅行の続きを見てくださいね。
白川郷を出発した私たちは、富山県南砺市にある桜ヶ池に行きました。
こちらも私は初めて。
昔、母は訪れたことがあったらしく、
『久しぶりに行ってみたい』と言っていたので、立ち寄りました。
桜ヶ池は、周囲約3kmの灌漑用の人工池。
春には千本以上の桜が楽しめ、 公募により『桜ヶ池』と名付けられ、
『富山県南砺市桜ヶ池公園(自遊の森)』 として整備され地域の人々に
親しまれているそうです。
園内にはコーテージや屋内・屋外BBQ施設、公共浴場など多くの施設が
ありました。
他にも国内屈指の充実したスケートパークやクライミング施設があって、
子どもたちも興味津々の様子でした。
遊具広場には大小さまざまな遊具もあって、三男が楽しんでいました。
その後はみんなで桜ヶ池クアガーデン へ移動。
ホテルやレストラン、天然温泉、温泉水を利用したプールがあって
人気なんだそうです。
いろいろ歩き回って汗もかいていたし、疲れていたので、
温泉に入って癒されてきました
今回は温泉のみの利用でしたが、いつかまたゆっくり行きたいです。
この後は富山に戻って、以前ご紹介したことのある
ご当地ラーメン『富山ブラック』を食べてきました。
見た目は黒くて、塩っ辛いラーメンなんだけど、とにかくクセになるのよね。
実家に帰った時には必ず食べます
以上が白川郷・桜ヶ池、日帰り旅行でした。
3日間に渡り、私のブログにお付き合いくださった皆様ありがとうございました