こんばんは👋😃
このクルーズ旅行の話もようやく終わりが見えてきました
長かった~😅
あと少しだけお付き合いをお願いします。
では、続きを書いちゃいますね🙇♀️
台湾最終日
パンも季節のフルーツも綺麗に並んでます
🍉
生のピンク色をしたライチ
旬は6月からで、ほんの僅かな期間しか出回らないそうです。
そんな貴重な生ライチをありがたく頂きました





こんばんは👋😃
このクルーズ旅行の話もようやく終わりが見えてきました
長かった~😅
あと少しだけお付き合いをお願いします。
では、続きを書いちゃいますね🙇♀️
パンも季節のフルーツも綺麗に並んでます
🍉
生のピンク色をしたライチ
旬は6月からで、ほんの僅かな期間しか出回らないそうです。
そんな貴重な生ライチをありがたく頂きました
こんにちは👋😃
早速、続きです。
内部参観も出来るようですが、このツアーでは現地ガイドさんの話を聞きながら車窓見学でした
車内の明かりが写り込んでますが
ツアーあるあるの、民芸品店へ🚍️
おはようございます👋😃
早速、続きです。
とうとう下船当日になりました。
下船する前に朝食
朝5:30からオープンしてるのですが、手荷物を纏めていたら遅くなって、6:30に行きました。
台湾観光で大人気の観光スポットといえば、急勾配の坂道とレトロな街並みが広がる九份。
次男も三男も高校の卒業旅行で友人たちと行ってたなぁ。
集合時間まで時間がない
この後は現地ガイドさんオススメのパイナップルケーキ屋でお土産を買ってから集合場所へ🏃🏃♀️
ではまた~
こんにちは👋😃
早速、続きです。
17:00~
私は全部食べましたが、確かに筋があってちょっと残念だったかも。
20:00~
MYUT
真ん中には円形のステージがあり、天井からはロープが下りてきたり、階段が出てくる仕掛けもあり、船上とは思えないクオリティのパフォーマンスが次々と繰り広げられました。
こんにちは👋😃
20:00~からは、またショーを観てきました。