やっと来ました。
定期的な夏旅行ブログ!
 
うちの家族では、夏は必ず1度は旅行に行くことにしております。
高2までは、毎年ディズニーシーに行くのが恒例だったのですが、
それも飽きてきたよね~~~もうすぐ大学生になるしね~~~~
ということで、2011年の夏から旅に出ているわけであります。
ちょうどブログ始めたのもそのころなので、
ここでは夏旅行ブログは恒例と化しているわけであります!
 
2011年 能登
2012年 福岡・長崎
2013年 京都
2014年 三重
2015年 熱海(with姉家族)
2016年 就職1年目のため余裕なし…;。;
2017年 静岡
2018年 箱根(今回)
 
ということで、2018年は箱根に行っておりました!
(あ、去年の夏旅行ブログはまだまだ先です^-^♪)
 
てか、、、、、あれっっっっ??????!!!!!!
三重のブログ書いてない?!!!!!?!?!????!?!?
と言いつつ、三重のときはほぼ豪雨で伊勢神宮しか行ってないから
素材がなかったのかも…今年いけたらいいなーーー。
(異動先がくそ忙しいから無理かもなーーーー;。;)
 
さて、2018年といえば、ちょうど私がエビ中どっぷりだったころですね。(知らんがな)
感情電車の聖地巡礼をしようと思い、今回は箱根にきめまちた!
箱根は何回か行ったことあるけど
前行ったところ以外に行きたいなーと思い…。
 
まずは富士山本宮浅間大社!
 
 

 

うちの氏神様は浅間神社です。

その総本宮をお参りできたこと、とっても嬉しかったなー。

 

 

 

 

 

 

 

神社を好きなのはもう何回も言っているけど

鳥居や社殿が好きなだけではなくて、

手水舎、池、灯篭、神楽、鈴、儀式、お祭り…とか、神社を構成するすべてが好きです。

あとはやっぱり力もらえるからかなー。

いつもはすぐバテちゃうけど、神社にいる間は結構元気なのです、不思議と。

 

と、1日目はこのくらいにして、旅館へ。

夜はコース料理~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごちそうたまでした^人^

(安いとこだったからあんま…だった笑)

 

 

さて、2日目は本題!!!!

大涌谷へ~~~~!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして芦ノ湖

 

 

 

 

 

 

 
そして黒たまご(笑)
 

 

 

 

きっとこの先もずっと、大涌谷に来るたびに思い出すんだろうな。

 

 

次はポーラ美術館!

 

 

自然の中にある美術館って世界で1ばんすき。

無機質なコンクリート美術館より、森に囲まれてる美術館のほうが心も和むよね~

 

といいつつ、やってた展示がちょっとこわかった;。;笑

 

 

あとは撮影可能スペースもあったり。

 

 

 

 

最近撮影できるところ多いよね。

でも生で見るのと写真で撮ったのを見るのって全然違うのよねやっぱりそりゃそうだけど。

 

そうそう、企画展で、増田セバスチャン×モネをやってたの!

 

 

 

 

この魅力がカメラで伝えきれないのがもどかしい。

夢の中にいるみたいだった。

 

 

 

 

 

美術館敷地内の森にも、ちゃんと作品は展示されているのです。

ガラス張りの建物と森って組み合わせ、最高…。

 

 

さて、

この旅のきっかけとなった私立恵比寿中学さんの感情電車MV。

 

公式youtubeにある家主亭良さんという方のコメントを引用します。

 

”このMVを見る上で知っておいてほしいことは

1. 私立恵比寿中学に、松野莉奈という一人のメンバーが居たこと。

2. このMVで訪れている箱根は、その子が人生最後の家族旅行で訪れた場所であること。

3. 2017年2月8日で心が止まってしまっていたエビ中ファミリーがようやく進み出そうと思えた曲であること。

4. 私立恵比寿中学"だけ"で撮りあった動画で作品が出来上がっていること

5. そして何より、気持ち的にも事実的にも、8人最後の作品であること。 

6. 私立恵比寿中学は6人になった今でも、永遠に「これからも、君とここにいる」ということ。 ”

 

 

まあ知ってても知らなくてもいいです。

(私も興味ないことはないし、無理強いすることでもないので)

ただ、この旅の間は終始彼女が心の中にいたなーと思い出しながらこの記事をとじます。

 

 

 

また箱根行きたいなー。