動き始めるのに時がある① | 木苺の猫のブログ

木苺の猫のブログ

離婚体験、シンママ体験、闘病が書ければいいなぁ✨




いつも拙い文章で綴られたblogを読んで下さりありがとうございます。
「いいね!」もありがとうございます照れラブラブ
※これは、過去のお話です。
新婚早々、浮気され離婚をすればよかったのに、子供の為と思い再構築を頑張った16年間と離婚を決意して成立するまでの4年間のお話です。


息子くんが小学校に入学して1年も終わろうとしているある日。
2年生でクラス替え(担任も)があると知りましたびっくりハッ
私は広報の役員になっていたので色んな高学年のママ友から情報が入ってきました!
  • 中年女性教師が極端に評判が悪い
  • その女性教師を仮にA先生とする
  • A先生は受け持ったクラスの1人をターゲットに虐めをするらしい
  • 発覚すると少しの間休職して入院
  • どの学年どのクラスの担任になるのか?皆が不安におもってました。
1年生の時の担任は息子くんの絵の才能に気づいてくれて、ここから今も絵を描くのが大好きです。
市のコンクールで何度か受賞し美術館に展示されたこともあります照れラブラブ
そして、1年生の担任の先生は男性でしたが、みんなを平等に扱いみんなに好かれる先生でした爆笑ラブラブ


そして、2年生のクラス替えびっくりハッ
な、なんと!
A先生のクラスになってしまった息子くんでした滝汗
最初は厳しいきちんとした性格の先生に見えました。
でも、同じクラスのYくんが何度も何度も時間割を見て、忘れ物がないか?
夜中も飛び起きて忘れ物がないか?確認してて気になるとYくんママからの相談があり、まだ、小2なのに精神的に追い詰められてるなんてと心配していました。
そんなある日。
息子くんが家に帰って来て元気がない!!
どうしたのか聞くと…
  • 給食当番だった
  • 先生がナフキンを引いてから行動する様に言った
  • 給食当番の他の人がもう給食を配り始めたから、ナフキンを引かずに給食当番の仕事に加わった
  • 食べる時に急いでナフキンを引いたけど先生に引いてなかった事がバレて怒られた
  • 給食当番だったから、そちらを優先した事を伝えたら生意気だと怒られた
  • 自分だけ机と椅子を廊下に出されて1人で廊下で食べさせられた
は?虐めですよね?
私は事実確認の電話を学校に入れましたプンプンムカムカ
息子くんが話した通りの事を担任のA 先生はお答えになりました。
ナフキンを引かなかった事に対する罰だとプンプンムカムカ
それからというものうちの息子くんがターゲットとしてロックオンされたみたいで、手を上げても当たらない。
挨拶しても無視をされる。
学校で先生が質問しても話してくれない。
息子くんは日に日に弱って行きました。

父親からの虐待という暴力。
私が身を呈して庇っても怖かったでしょうショボーンガーン
学校に行けば担任からの虐め。
私は直接校長先生にお電話をして、ことの次第を全て話、A先生はどういったつもりなんでしょうと?謝罪を求めました。
校長先生は、即謝罪に行かせると約束をしてくれ、放課後、A先生が我が家に謝罪に来ました。

A「この度はすみません」←言葉のみ心もこもってない、校長に言われたから形だけなのが見え見えでした。

私「先生がやってらっしゃる事は虐待ですよ!!」

A「は?虐待?躾です!お宅の息子さんがおかしいのは、お母さんが良くお分かりでしょう?今日はこれで失礼します!」

踵を返してさっさと帰って行きましたプンプンムカムカ
それから、息子くんが体調の不調を訴えて学校を休む事が増えました。
私はあんな先生に傷をつけられるなら不登校で身を守るのもありだと考えました。
しかし、夫は世間体(官舎だから同僚もいる)を気にして毎朝、息子くんに恫喝。
間に入って息子くんを庇いならが、夫が出勤するまで息子くんを抱きしめて守りました。
息子くんは、見る見る間に痩せてしまい、眉毛を全部抜き、まつ毛も全部抜いてしまいました。
そして、髪の毛も抜くように…
私は自分が通院する心療内科で相談して児童相談所を紹介してもらいました。
小2の息子くんが眉毛、まつ毛を全部抜くのは大人に当てはめると自傷行為と言う事でした!
息子くんが壊れてしまう😫
私は直ぐに児童相談所に連絡を取り、電話でのカウンセリングから、親子で児童相談所に行くカウンセリングに直ぐに切り替えられました!
  • 息子くんの担任からの虐待
  • 学校を休む息子くんへの夫からの虐待
  • 日々繰り返される私へのDV 
  • 不倫三昧で家庭が崩壊して行く
もう限界でした🤮
息子くんを守る事が最優先事項となっていました。
ママ友に相談しても、自分の子供がターゲットになりたくないから、当たり障りのない話で終わりました。

息子を守る為なら何でもしなきゃ!!
周りより息子くん!!!
私たち親子は週一で児童相談所にカウンセリングに行くことになりました。
この事は夫にも、A先生にも学校にも秘密でしたプンプンムカムカ


サムネイル

皆様が幸せを感じて過ごされますように✨

一日の終わりは笑顔で眠りに疲れますように✨

何の憂いもなく過ごされますように✨

そして、「いいね!」までありがとうございます照れラブラブ

皆様が笑顔で過ごされる事をいつも祈っています✨




こどもちゃれんじ

息子くんが0歳の頃からしまじろうのパペットを抱いて眠ったりお散歩したり、毎月届くものが子供だけでなく子育て中の親もワクワクさせてくれました(*´ ꒳ `*)✨

進研ゼミ 小学講座

 進研ゼミは、学校に行けなかった時にとても頼りになる存在でした!!【HIS】旅行プログラム

  HISでの旅行は、ハワイでした。

 これ一番好きな香水なんです照れラブラブ

中々売ってないと思ったら楽天にありました爆笑ルンルン

今の旦那くんのボーナスも出るしおねだりしてみようかなぁとおねがいキラキラ
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 便利ですよねおねがいキラキラ