先日、本屋さんで本を買おうとレジに並んだら、今村翔吾の「秋暮の五人(くらまし屋稼業)」のサイン本がレジ前に置いてあったので、そういやシリーズ最新作出てたんだよねと一緒に購入。
サイン本もゲットできたと喜んで買って帰りました。
| 秋暮の五人 くらまし屋稼業 [ 今村翔吾 ]
691円
楽天 |
で、帰ってから読書メーターで積読本に登録しようとログインしてみたら、既に積読本として登録済み。
しまった、久々にやっちまったかと思って、積読本の山をチェックすると見当たらなかったので、読みたい本に登録したつもりで積読本に登録してしまってたんだなと納得すると共にホッとしました(笑)。
そして数日後・・・
次に何を読もうかと積読本コーナーに向かったら、別のところにも積読本が置いてるのを思い出して見てみると、ありましたよ「秋暮の五人(くらまし屋稼業)」がもう一冊。
はー、ショック。
ここ数年はそういう事なかったんだけどなぁ。
ここ数ヶ月で積読本を増やし過ぎたせいかな。
それとも単に記憶力が歳のせいか無くなってきてるだけなのか。
なんにせよ積読本を少しでも減らすことが必要と痛感したのでした~。