ハス祭りに行ってきました。 | 固ゆで卵で行こう!

固ゆで卵で行こう!

ハードボイルド・冒険小説をメインにした読書の日々。


時に映画やRockな日々。またDragonsを応援する日々。そして珈琲とスイーツな日々。

昨日はハス祭りが行われているところまでドライブに行ってきましたドライブ


割りと朝の早い時間に行ったんですが、予想以上の人出にビックリ(@_@;)


そして思ってた以上にこの日は暑くなって、汗だくになりながらも楽しんできました音譜





固ゆで卵で行こう!-090705ハスまつり①



固ゆで卵で行こう!-090705ハスまつり②


蓮にも色んな種類があるんですね。


時期によって咲く種類も違うようなので、また遊びに行こうかなひらめき電球






固ゆで卵で行こう!-090705ハスとらぶじろう


↑勿論しろたんしろたんも一緒です(笑)。




ちなみに今回はしろたんと一緒にグルーミーも来てました。



固ゆで卵で行こう!-090705ハスとプラクロ

ギャーグルーミー ピンク折角のキレイな景色の中で惨劇が行われたかのようです(笑)。







公園内を歩き回ってお腹が空いてきたところでランチに。



固ゆで卵で行こう!-090705ハスランチ


自分が食べたのは、蓮そうめん、蓮の実ごはん、レンコンのきんぴら、蓮の茎の酢漬け、はす茶のセット。


暑かったのでそうめんも美味しかったですし、またご飯に入ってた蓮の実はクセもなく食べやすかったです。






固ゆで卵で行こう!-090705ハスうどん

妻が食べたのは蓮のうどん。

麺が細い事もあってお蕎麦のようにも見えますが、蕎麦粉は使ってないのでうどんなんでしょうね。


こちらも美味しかったです。





食後は・・・当然デザート!



固ゆで卵で行こう!-090705はすソフト

蓮を使ったハスソフトクリームソフトクリーム


こちらも美味しかったですよ~音譜






ところでこの公園の横にある川の中で大きなカメ三匹を発見ビックリマーク



固ゆで卵で行こう!-090705カメ①


・・・ってあせる




固ゆで卵で行こう!-090705カメ②


何故にこんな作り物のカメが川の中に?


謎です・・・(笑)。








この日は帰ってからドラゴンズとジャイアンツとの試合中継を観て、その試合でのドラゴンズの勝利に気分が大きくなり妻を誘って居酒屋へ祝杯しに行く事に(笑)。


まだ日中の暑さが残る中、25分程歩いた先にある居酒屋で乾杯酒



固ゆで卵で行こう!-090705居酒屋



このお店は今まで来た事なかったんですが、美味しかったのでまた来ようっと。


割引券も貰えたしね(笑)。