もう少し爽快感が欲しかったかも。映画「デス・レース」 | 固ゆで卵で行こう!

固ゆで卵で行こう!

ハードボイルド・冒険小説をメインにした読書の日々。


時に映画やRockな日々。またDragonsを応援する日々。そして珈琲とスイーツな日々。

映画「デス・レース」を観て来ましたカチンコ


今どきこういうノリのってあんまりないよなぁ、なんて楽しみにしてた映画なんですが、実はこれって「デス・レース2000」という映画のリメイクだったんですね。

知りませんでしたあせる


てな訳で元の映画の内容も知らないまま観たので、そういった意味で比較は出来ないですがなかなか面白かったです。


レース自体は3つのステージに分かれており、第1ステージで生き残った者が第2ステージへ。

そして更にそこで生き残った者が決勝となる第3ステージで走れるという、まさにサバイバルレース。


で、一番面白かったのは第2ステージかな。

派手なカーアクションは見応えあり。


そして一気にエンディングまで流れ込む第3ステージでは、第2ステージが楽しかった分、もうちょっとバトルが見たかったところで、なんというか爽快感が欲求不満といった感じでしょうか。


ま、


何も考えずカーバトルを楽しんじゃえ!


といったところでしょうか(笑)。



ところでCMではGUNS N' ROSESの“Welcome to the jungle”が流れてましたが、映画では使われてなかったですね。

ちょっと残念。


ちなみに17年ぶりの新作はまだ聴いてませんが、内容はどんな感じなんでしょうね?