Def Leppard and Whitesnake@大阪城ホール、ライブレポ | 固ゆで卵で行こう!

固ゆで卵で行こう!

ハードボイルド・冒険小説をメインにした読書の日々。


時に映画やRockな日々。またDragonsを応援する日々。そして珈琲とスイーツな日々。

昨日は後輩の車で高速飛ばして、途中から電車に乗り換えて大阪入りし、Def LeppardとWhitesnakeのライブを観てきました。

どちらも生で見るのは初めて。
ダブルヘッドライナーという事で、少々曲数が物足りないところではあったけれど楽しかったです!


今回の座席はアリーナ8列目。

先日のMotley Crueの縦長の座席表と違い横長タイプ。

更にステージ中央には花道もあり、スタンド席でも良く見えたかも。

逆にアリーナの端の方だと凄く見難かったかも知れないですね。

自分の席はステージに向かって中央より右側。

丁度花道の一番端のラインと重なる感じで、最前列といってもいいぐらい。

てな訳で顔のしわも見えるぐらいよく見える見える♪



まずWhitesnake。
CDで聴くより全然ライブの方が良かった!
新作は結構好きなんだけど、ベスト盤なんかに入ってる曲は苦手なのも多いのでそれほど大きな期待してなかったけれど、いやいや凄かったです!
Still Of The Nightとかも実はそれ程好きじゃなかったけれど、ライブで聴くといですねぇ。
デイビット・カヴァデールもよく声が出てましたし、よく動いててパワフル。

特にラストのStill Of The Nightでのシャウトは圧倒されるものが。
また凄く楽しそうな笑顔も印象的で、アリーナもスタンドも満遍なく盛り上げようとする辺りや、ちょっとお茶目なMCなどからも人柄が伺えるかも。


とにかく圧巻のステージ。

ステージ上のスクリーンや照明など、ちょっと前座的な扱いなのが残念なところだったけど、パフォーマンスは素晴らしかったですね~。



<セットリスト>

Best Years

Fool For Your Lovin'

Can You Hear The Wind Blow

Love Ain't No Stranger

Lay Down Your Love

The Deeper The Love

Is This Love

Guitar Duel

A Fool In Love

Ain't Gonna Cry No More

Ain't No Love In The Heart Of The City

Give Me All Your Love

Here I Go Again

Still Of The Night






お次はDef Leppard。

照明もステージ上のスクリーンの映像も、音の厚みもこちらの方が凝ってたし、曲数も多くて、ダブルヘッドライナーとは言え、実質こちらがメインて感じでした。


ライブですが、レップスはずっと昔から聴いてきてるだけあって、自然とリズムに乗せられましたし、ヒット曲の連発で盛り上がりました。
しかしジョーの歌声は結構きつそうにしてるところもありましたが、いつもあんな感じなんでしょうかね。
というかジョーだけ貫禄ある体型ってのが・・・ねぇ(汗)。
フィルが上半身裸で肉体美を見せつけてるのと対照的でした(笑)。
あと、新作から「Go」や「Bad Actress」など、もう一曲ぐらい聴きたかったなぁ。
でも皆が歌える曲が多いってのは強いですね~。
嫌でも盛り上がりますもん(笑)。


<セットリスト>

Rocket

Animal

C'mon C'mon

Foolin

Make Love Like A Man

Nine lives

Love Bites

Mirror,Mirror

Bringin' On The Heartbreak

Switch 625

Hysteria

Armageddon It

Photograph

Pour Some Sugar On Me

Rock Of Ages

--- ENCORE ---

Let's Get Rocked





Whitesnakeの方が全体的に計算されてるようなというか緻密な演奏だったのに対し、Def Leppardの方が荒々しさを感じるような演奏だったのも意外でした。


それにしてもとにかく楽しかったです!

もっともっと聴きたい曲がいっぱいあっただけに、どちらも今度は出来たら単独で観たいですね~♪



あ、関係ないけどMotleyの時はペットボトルなど飲食物持ち込み禁止だったけど、この日はOKでした。

同じ会場でもやはり客層見て決めてるのか、プロモーターの違いで決まるのでしょうかね?