最近購入漫画本 | 固ゆで卵で行こう!

固ゆで卵で行こう!

ハードボイルド・冒険小説をメインにした読書の日々。


時に映画やRockな日々。またDragonsを応援する日々。そして珈琲とスイーツな日々。

桜蘭高校ホスト部 12 (12) (花とゆめCOMICS) 桜蘭高校ホスト部 12 (12) (花とゆめCOMICS)
葉鳥 ビスコ

白泉社 2008-04-05
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ややや、ついにハルヒが恋の自覚?!

環の母親登場し、ハルヒも環に対する自分の心の異変に気付く最新刊。

どうやら少しずつではあるけれど物語も終焉に向かっているようで少し寂しい。

けれど、ホスト部としてのバカバカしいまでのサービスぶりはまだ楽しめそうですね~。






図書館戦争LOVE&WAR 1 (1) (花とゆめCOMICS) 図書館戦争LOVE&WAR 1 (1) (花とゆめCOMICS)
弓 きいろ 有川 浩

白泉社 2008-04-05
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


どうしようか悩んだけれど買ってしまったよ、Lala連載版の漫画「図書館戦争」。

新人さんという事で作画のレベルがいまひとつ。

内容も原作ファンはどうしても辛口になってしまうかも。

ま、暖かく見守っていきまっしょい!


ところでアニメの方はどうだったんでしょうね。

自分の住んでる地域では放映されてないのが残念。






夜は短し歩けよ乙女 第1集 (1) (角川コミックス・エース 162-2) 夜は短し歩けよ乙女 第1集 (1) (角川コミックス・エース 162-2)
森見 登美彦 琴音 らんまる

角川書店 2008-03-26
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


はい、買ってしまいましたよ、森見登美彦原作の漫画版「夜は短し歩けよ乙女」。

表紙見ただけで買うのをやめようかと思ったけれど・・・むむむ、2巻は買わないな、きっと。

森見さんの作品の雰囲気をいかすのがもっとも難しいと思われるのがこの「夜は短し歩けよ乙女」なんじゃないかと思うんだろうけど、やはり成功してるとはいい難い。







とめはねっ! 3 (3) (ヤングサンデーコミックス) とめはねっ! 3 (3) (ヤングサンデーコミックス)
河合 克敏

小学館 2008-04-04
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

熱血?書道部活青春漫画の最新刊。

マイナーなものにスポットをあてる河合克敏の手腕が冴えます(笑)。

書道に関する説明が入る分、どうしても物語の展開がスローテンポになるのは否めないけれど、じっくりこれからも楽しませて欲しいですね。







しろくまカフェ (フラワーコミックススペシャル) (フラワーコミックススペシャル) しろくまカフェ (フラワーコミックススペシャル) (フラワーコミックススペシャル)
ヒガ アロハ

小学館 2008-03-26
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

妻が書店で見かけて「ビビッ」ときて購入した漫画(笑)。

しろくまさんが営むカフェにやってくるパンダとカフェのオーナーのしろくまとのやりとりが中心の、ほのぼのでシュールでゆる~い感じの楽しい作品。

時々ツボにハマるようなギャグもあって思わず声を出して笑ってしまうような話もあり。

2巻が出たら買いですね♪