こんにちはキラキラ

発達障害・栄養カウンセラー

巴由紀子です❤️

 

 


今日は
 
毒になるアミノ酸


というテーマで
書きたいと思います。
 
 
グルタミン酸ナトリウム
のお話です。


旨味を出すために使われる
添加物として有名ですよね。


グルタミン酸は
私たちの体にも存在し、
重要役割を担っている
アミノ酸の一種です。


脳では神経伝達物質の1つですし、
各々の細胞ではこの
グルタミン酸がないと
アミノ酸が上手に
代謝されていきません。


しーかーしー、、、


デメリットもあるんです。


このグルタミン酸は
過剰に摂取してしまうと
過度に脳を興奮させてしまう
作用があります。



そして発達障害のお子さんは
さらにこのグルタミン酸の
脳内分泌が過剰に起こっている
ことも報告されています!


自閉症の特徴の1つに、
興味のあることは
突出して記憶力に長けている
ってことありますよね。


これは理論的にいうと
グルタミン酸が過剰に作用し
並外れた記憶力や学習力を
発揮している
と言われています。


それは良い方に出たケースですが、
ほとんどは悪い方に出ます汗


発達障害のお子さんに
何も考えずに
グルタミン酸ナトリウムが入った
加工品をずっと食べさせると
どうなるか。



脳神経の興奮がますます高まり
・多動         
・衝動性     
・感覚過敏 
・イライラ 

がひどくなる。

ちょっと想像してみてください。
ゾッとしませんか汗


そしてもう1つの脳で
起こる重大なことがあります。


それはグルタミン酸
過剰になることで
GABAが作られなくなる。


よくチョコレートに入っている
GABAですね。



GABAが作られなくなると
睡眠障害
学習障害
聴覚過敏

などを引き起こします。



もう1つ。



カルシウムの神経細胞流入も
グルタミン酸ナトリウムが
加速させるので、
このことからもまた
興奮が抑えられない状態が続く。


グルタミン酸ナトリウムは
「調味料(アミノ酸等)」
という表示が一般的です。


また
「たん白加水分解物」
にも含まれている
場合があります。


最後に
グルタミン酸ナトリウムは
中毒に簡単になります。


重度になると
グルタミン酸ナトリウム
が入っている食品しか
受け付けなくなります。



この慢性的な状態は
もちろんお子さんの
胃腸を壊します。



あなたが少しでも
食品の知識やその影響の怖さ
を知るだけで
お子さんを救えます。


今日ぜひ
グルタミン酸ナトリウムの怖さを
知ったのですから、


今一度あなたが何気なく
お子さんに提供している
食材に入っていないか
チェックしてみてくださいね。


そして少しずつその食品は「買わない」
習慣化をつけていってください!


最後までお読みいただき感謝〜〜〜!

ぜひインスタライブも観に来てね飛び出すハート

下矢印下矢印下矢印

 

インスタでは毎週日曜日あさ6:30から
毎週ライブ配信中!

再生回数119万超えのリール
こちらでチェック!


↓↓↓↓↓
【Instagram】
https://instagram.com/tomoe_yukiko?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

    
*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*

7日間無料セミナーであなたも

学んでみませんか?

食品業界25年の視点と分子栄養学

を実践して研究!

分子栄養学を使った息子の自閉症治療

をもとに確立した、
腸と脳に視点を当てたダイエット!



あなたの身体を痩せ体質にする❗️
お子さんとご家族の未来を変える❗️

 

 

💐5大特典完全無料で付いています🎁

1、コンビニで賢く買い物する術     

(添加物マニュアル付)     

2、【不安解消!】           
  海外サプリメント読み方解説動画!

3、ダイエット習慣ミニワーク10のリスト

4、腸内細菌と仲良くなる!       
究極腸活マニュアル

5、お子さんに必須「亜鉛」の      重要性解説シート
↓ ↓ ↓

https://hahanote04.info

 

 

+巴由紀子(ともえゆきこ)プロフィール+


【経歴】
■1972年6月横浜市生まれ、
香川県育ち


■食品業界歴25年、
100億円規模の食品メーカーで
マーケティング部長職を経験


■顧客対応でのべ約2000人の相談から
食品の真の安全性の重要さを痛感


■分子栄養学を使った
自閉症の息子の治療から
現代の慢性疾患が腸と脳の炎症で起こる
を猛勉強の末理解し、そのアプローチが
ダイエットに有効であることに気づく


■自身も栄養療法を実践し、
アトピー性皮膚炎完治と共に
体重1か月で4キロ減を実体験


■分子栄養学、脳科学を取り入れた
「腸と脳のWアプローチ」メソッドで
 セッションを開始


・管理栄養士国家資格取得                                    
・食品表示診断士中級資格                                   
・機能性表示食品上級資格        

・オーソモレキュラーニュートリション         
プロフェッショナル(ONP)                      

認定栄養カウンセラー                                     

 *…*…*…*…**…*…*…*…*

【公式ブログ】

 http://ameblo.jp/rashisa04labo

 

【Facebook】

  https://www.facebook.com/rashisa04yuk 

 

【公式LINE】

 

 

 

 

【公式Youtube】

 

 

 

【お問い合わせ先】 

 yuki.tomo.2019@gmail.com 

*…*…*…*…**…*…*…*…*