HOT ROD SHOW 2022 お上りさん丸出し編!!! の巻 | RASH CUSTOMSのブログ

RASH CUSTOMSのブログ

ブログの説明を入力します。

はい、昨日は横浜、本日は尾道。。。。サスライのハーレー屋ユッキーです笑

 

最近、寝不足極まりないけど、楽しむぞーっ!

 

 

ちゃおーーーーーーラブラブラブラブ

 

 

本日もポチっと押してちょうだいなおねがい

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

朝5時半に叩き起こされて、6時半にタクにて出発↓↓↓

 

 

 

5分少々で会場に到着!↓↓↓

 

 

6時半建物自体が開場なんだけど。。。。

 

既にこんなに並んでおる笑↓↓↓

 

 

ちなみに、グループごとに並んでおるのだが、既にグルリと折り返しております 涙

 

まじかーっ!

 

去年は7時に来て、今並んでるとこのチョット後ろに並んだくらいだったけど、30分くらいでこの行列とは。。。。

 

想像はしていたけど、想像を越えてびっくり。。。。笑

 

1時間半待ちましてゲートインしまーす!

 

余談だけど、オープン2分前は会場の外まで並んでました

 

マジびっくり!

 

ここからの作戦は、『午前中にお買い物して、コインロッカーに荷物を預け直して、午後からじっくり車両を見学させてもらう』って感じ

 

 

んでもって、私個人的にですが。。。。

 

色んな方々に一緒に写真を撮ってもらう 笑笑

 

ミーハーお上りさん丸出しですが、いーの!誰も私の事気にしてないし、いつもワクワクさせてくださっている方々に日頃の感謝と私が好きな気持ちをお伝えさせていただきます 笑

 

どーみても一方通行な交流 笑笑

 

でも気にしなーい!

 

楽しまなきゃね!!!!

 

まずは朝イチ、サイクルゾンビーズさんトコでTシャツ買ってサインしてもらって写真撮る 笑↓↓↓

 

 

急いで行ったので、私達は多分2番目くらいのお客さんでした笑

 

サインしてくれてる間。。。。↓↓↓

 

 

3年ぶりに来たそうで、今日は忙しくなるねーって世間話してました笑

 

続きまして、斜め前のOLD CROWさんでワッペン購入↓↓↓

 

 

オーナーのボビーさんは色んな事やってます

 

インスタでOLD CROWって調べたら出てくるから是非見てみてね!

 

余談ですが、こんな可愛いホットドッグ屋さんも経営してます↓↓↓

 

 

昔、こんなお店があったんだってー!

 

今度カリフォルニアに行ったら行かなきゃね!

 

 

余談ですが、ビンテージのカラスのオブジェを置いてたんだけど、めっちゃペンギンだと思ってしまってお店の方の前で『ペンギンかわいーっ』って言いました笑笑

 

すみません笑笑

CROWって確かにカラスって意味だよね笑笑

 

 

で。。。。その後は広島からのご出店、平和モーターサイクルさんのとこへ。。。

 

平和さん、同じ広島県だけど、同じ水曜日定休日という事でお邪魔したことはなく、はじめてご挨拶しましたが、めっちゃ優しくて良い方でしたー♡↓↓↓

 

 
毎回バイクもスマートでかっちょいーの!
女子のお客様が多いのも納得な感じ!
んでもって、海外のファンからも話しかけららてました!
 
ワールドワイドね♡
 
悲しきかな、おつきの者がおりませんで、一緒に写真撮り損ねました笑笑

 

 

さて、ここからは私の記念写真シリーズです 笑笑

 

興味がない方、明日は車両の写真シリーズにするから、お許しあれ!

 

まずはBLUE GROOVEの八代さん↓↓↓

 

 

車両だけじゃなくてディスプレイの作り込みも流石でした!

 

バイクにもイチョウがついててホントに秋のお外みたいだったーっ

 

センスですね、ホント素敵でした!

 

で、、、、MOON EYESの代表、菅沼さん↓↓↓

 

 

マスクギュッと持ったままだった笑笑

菅沼さんはちょうどブースにビニールを配っていたところを捕まえたので、後ろ手にはビニール袋をたくさん持ってます♡

 

去年は写真お願いする勇気を持てなかったけど、今回話しかけたら笑顔でパシャリしてくれました♡

 

FREEWHEELERSの安井さん↓↓↓

 

 

2019年、スシさんは走ってないけどTROG(アメリカの砂浜ドラッグレース)観に行って、遠目に見てましたってお伝えしました 笑

 

その後、米本氏も合流して、来年のイベントの話してました↓↓↓

 

 

そのイベントはまたブログにてご紹介いたします!

 

フライヤーも貰ったからラッシュにて配布しまーす!

 

ホグホリックの横溝さん↓↓↓

 

 

今回出してた車両、めちゃ可愛くて好きだったなー!

 

世界の木村信也さんも来日してました↓↓↓

 

 

 

で。。。。去年の仮面ライダー号から萌えに萌えてしまったチェリーズカンパニーの黒須さん↓↓↓

 

 

去年のホットロッドショーで釘付けになった仮面ライダー号。。。。あれからインスタをちょくちょく拝見してはスゴいなーと思ってたので、それをしっかりお伝え 笑笑

 

なんかね、夢がある感じですごいいーなーって心から思ったの!

 

あ、去年のホットロッドショーのレポはこちらをどーぞ!↓↓↓

 

https://ameblo.jp/rash-customs/entry-12714367501.html

 

 

 

 

しかしさ、、、みんな一生懸命頑張って作って、昨日のガンダムといい、職人さんってすごいなーっ!!!

 

自分のできない事、自分の知らない世界を知っている人(そーなると、みんなになるけど笑)に心惹かれ、尊敬の念を抱くのですが、特にクリエイティブ&手先を使っての作業が苦手な私としては、こーゆー才能がいっさいないもんで、余計に憧れるのかもしれんーっっ 笑

 

そんなこんなで、一日中、とーーーってもウキウキしていました笑笑

 

そして最後はいつもお世話になってるジェットレンチさんのもとへ↓↓↓

 

 

さすが、しっかりオーダー入ってて、アワードももらっていらっしゃいました

 

そうそう!ブースには手乗りのハリコタイガーたちもおりましたよ↓↓↓

 

 

かわゆい♡

 

で、ジェットさんとお話ししてたら1人の若者がツカツカと。。。。

 

『コレ売り物なの?』って英語でジェットさんに聞いていたのだが、ジェットさんから『ユッキー言って笑笑』と言われたので、軽く通訳する事に。。。。

 

3万円の絵だったんだけど、めっちゃ若者だったからどーすんのかな?と思ってみてたら、普通にお支払いして、『また戻ってくるから、包んどいて』だってー!

 

さすがやなー!と思っていたら、ジェットさんが『ユッキー、この人タイのキムタクって言われとるよー』と。。。。

 

騙されんぞ!

 

うそやろー?!って何度も言ったけど、ジェットさんはホントだという。。。。そして間違いなくイケメン。。。。

 

と言うわけでパシャリ↓↓↓

 

 

ジェットさんに仕事をとめてもらってまでして、シャッターを押してもらいました 笑笑

 

超迷惑な女デス 笑笑

 

撮ってから気がついたけど、小顔過ぎたー!

遠近法使うべきやったー笑笑

 

ジェットさんに教えてもらってお名前を調べたところ。。。。↓↓↓

 

 

ジェット様は嘘をついてませんでした 笑笑

 

疑ってマジごめん 笑笑

 

マリオマウラーさん、世界イケメンランキング100に選ばれるイケメンさんだった。。。。どーりでイケメンだったよ 笑笑

 

同じ人間とは思えないくらい顔小さいし。。。。

 

しかも30こえてんの?

ビックリ!まだ20前半だと思ったわ 笑

 

色々ごめん、マリオ様ぁ 笑笑

 

普通に快く写真撮ってくれてありがとうーっ!

 

そんなこんなで色んな方と写真を撮り、最後には世界のイケメン100選に選ばれる俳優兼モデルさんと写真を撮り、充実した1日でございました 笑

 

いきなりのお願いだったのに、皆様快く写真撮ってくれてありがとうございました!

 

 

明日は車両シリーズでございますー!

 

お楽しみにね!

 

 

最後に僕の顔の画像をクリックして応援しておくれっ!!爆笑

 

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

 

COMING SOON BIKES!!!!

 

*1974年式 FLH (入荷済・価格等考え中)

*1980年式FXWG

*1981年式 FXS  (オーバーホール・価格等考え中)


NOW FOR SALE BIKES↓↓↓

 

RASH CUSTOMSの販売車両ページ(Goobike) ←Click!!!

 

 

 

CONTACT US !!!

 

TEL: 084-945-0205

E-mail: rash@ms14.megaegg.ne.jp

 

 

RASH CUSTOMS公式LINEアカウント↓↓↓

クリック&登録してねラブ↓↓

 

 

RASH CUSTOMS 公式LINEアカウント

  ←クリックしてくれたら追加できます

 ←QRコードはこちら!!

 

 

RASH CUSTOMS買取部 公式LINEアカウント 

   ←クリックしてくれたら追加できます

 ←QRコードはこちら!!

 

 

皆様、いつもありがとうございますチューチューチュー