今日4/4(日)、沼津ラクーンよしもと劇場に、お笑いライブを見に行った。そのことをブログに書いている途中だ。(出演者順に書いています)
4.<インディアンス>
インディアンスのライブも、楽しみにしていた。あれ?私、沼津ラクーンよしもと劇場でインディアンスのライブ見るの初めてかも?インディアンスのライブは何度か見たことがあるけど、多分、全部「ルミネtheよしもと」でのライブだ。
インディアンスが(5組中)4番手とはびっくりした。「ルミネtheよしもと」のライブだと、トップバッターか、少なくとも前半の出番でしか見たことがなかったからだ。
次にとろサーモンが控えていて、ライブ後のトークが、インディアンスととろサーモンが一緒に行ったから、インディアンスきむさんと、とろサーモン久保田さんが仲良いから、そういうことも考えての順番なのかな?(わからないけど)
インディアンスは、やはり初めから元気で、見てる側もテンション上がった。
インディアンスの漫才は、分かりやすくて(子供も分かる分かりやすさ)楽しい。
今回に限らずだが、田渕さんときむさんが、ステージ上で楽しそうに漫才しているのも、良い。
きむさんがお子さんが生まれたということで(おめでとうございます!)、お子様が出来てからの「先輩芸人さんに誘われた時の断り方?」みたいなネタをやっていた。
田渕さんときむさんが、どんどん中央から舞台袖(客席から見てしもて)に移動し、中央から姿を消してフレームアウトしていくような場面も、面白かった。
ネタではあるが、きむさんの(先輩から誘われたときの)断り方、なんとなく現実の場面も想像出来て面白かった。先輩役である田渕さんの、誘い方のしつこさ?も、面白かった。
とにかくパワフルで、明るい気持ちになる。
ーーーーーーーーーー
5.<とろサーモン>
お目当のとろサーモン登場。前月、とろサーモンを「沼津ラクーンよしもと劇場」に見に来た時も、帰り雨が降っていたが、今回も雨が降っていた。
久保田さんか村田さん、雨男なのか?!
私はすごく前の席という訳ではなかったが、ちょうど私の前の席のかたが、欠席?・・というか来てなかったのですごく前の席というわけではなかったが、かなり見やすい席で良かった。
初め、(先ほど1つ前のブログでも書いたが)天竺鼠の出番の時、天竺鼠 川原さんがライブ中何度か、舞台袖にいる村田さんに話しかけるという場面があり、その件で久保田さんから村田さんへ 優しいダメ出し?!(「あの時、お前 ステージに登場すれば良かったのに!」等)から、ライブが始まった。
沼津ラクーンよしもと劇場、そのあたり比較的自由だから、私も「村田さん、川原さんに名前出された、時にステージに出てしまえば、お客さんみんな 喜ぶのに!」と思ったが(笑)。
話は戻り・・・
何度か見たことある、旅館の女将のネタをやっていたが、やはり、毎回アドリブ結構含まれ毎回ほんといろいろ違うので、すごく面白い!
久保田さん、半袖で爽やかだった。
久保田さんが薄気味悪い役をやっている時、一瞬、客席もなんとも言えぬ異様な面白い雰囲気になるが、数秒すると大爆笑に変わる。あの瞬間、客観的に見ていて面白い。
あと、久保田さんのあの・・・両手を挙げている役、ポーズが怖いが面白い。
久保田さんは、一瞬で大爆笑さらうからすごい。久保田さんの即座のアドリブにいつもついて、どんな時も突っ込む村田さんもすごいが。
久保田さんが、一気にがーっと村田さんに言った後の、村田さんの溜まったツッコミも、面白い。
私はライブを見る前(前日以前に)、いろいろモヤモヤしたことがあったが、とろサーモンのライブを見て、一気に楽しい気持ちになった。良かった。
そういえば、久保田さんは、ライブ最後のほうで、村田さんにNGワードを言っていた(笑)。ここに書いていいのか分からないですが、「ち」から始まる3文字を村田さんに何度か言っていた(笑)。村田さんもびっくりしていたし客席もびっくりしていたが、笑いがかなり起きていた。
インディアンスのお二人とは違う種類の仲の良さだが、久保田さんと村田さんも、なんだかんだ言って、ステージ上で仲よさそうなのが見てていい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
6.<とろサーモン&インディアンス トーク>
ライブ後、インディアンスととろサーモンとで、少しだけ ライブ後のトークがあった。
久保田さん、田渕さん、村田さん、きむさん
というような順序で並んでいた。
この日、久保田さんは、上が白のTシャツ、下が黒いパンツ、田渕さんはいつも通りの衣装で、上が半袖Yシャツ、下が黒いパンツ・・という感じだったので、久保田さんと田渕さんの服の色が全く同じ(上が白色、下が黒色)で、隣同士だったので、まるで兄弟かのように見えた。久保田さんのほうが背は少し高いが、隣に並ぶと、体型も結構似ていたので・・。
右側二人は、色スーツを着た村田さん(深い緑)、きむさん(深いピンク)が並んでいて、ステージ中央を真ん中にして、左側が上白、下黒のお二人、右側が色スーツのお二人・・という構造で、画的にも面白かった。
普段は、久保田さんときむさんが仲良いかと思うが、ステージ上では、久保田さんと田渕さんが、かなりしゃべりまくって、ものすごいマシンガントークで すごく面白かった。途中、久保田さんと田渕さんが何言っているか聞こえなかったほど、久保田さんと田渕さんは、ものすごくあれやこれやしゃべっていて面白かった。
途中、MCあまり慣れてなさそうな前迫さんに、田渕さんが助け舟出していたのも良かった。
色スーツ組二人(村田さん・きむさん)は、あまり口挟む間もない表情で、久保田さんと田渕さんを見ているのも、面白かった。最後、久保田さんが、きむさんと村田さんに突っ込んで、またわいわいがやがやなって面白かったが。
なんかこれを見て、「とろサーモンとインディアンスのトークライブが見たい!やってほしい!」と、勝手に思ってしまった。