静岡県での『すゑひろがりず』人気がすごい(満員) | mikri のブログ

mikri のブログ

キーボード弾きです。
その場にあった演奏を楽しく。歌の気持ちを汲む演奏を。聴いて頂いている方に、気持ちが伝わる演奏を。ライブ一つ一つに全てを。

(音楽のことはあまり書かないかもしれません。どうでもいい事や、くだらない事ばかり書いています。)

本日1/2午前、静岡市清水区にある、「(清水エスパルス)エスパルスドリームプラザ」で行われた お笑いイベントライブで、すゑひろがりずが来た際、人がすごかったと聞いた。(私は行ってないですが)

 

そして、その後午後に、「沼津ラクーンよしもと劇場」でのライブに、すゑひろがりずが出た。なんと!沼津ラクーンよしもと劇場が・・・あの、いつもお客さんが少ない沼津ラクーンよしもと劇場が(←すみません)、「満席」になっていた。

 

私は今まで、沼津ラクーンよしもと劇場が満席になったのを一度も見たことが無い。

(すゑひろがりずが出た、本日1/2の沼津ラクーンよしもと劇場でのライブは、私も見に行ったので、また改めて後日詳しく書く予定ですが)

 

本日、沼津ラクーンよしもと劇場は、寄席ライブが11時からの1回目と、13時からの2回目があったが、1回目は前2列しかお客さんが入ってなかったと聞いた(1回目も2回目も出ていた芸人さん情報より)。

 

私は、すゑひろがりずが出た 2回目を見に行った。

 

1回目と2回目は、すゑひろがりず以外は、皆同じ出演者だったので(1回目と2回目は、『ぬまんづ』と 『すゑひろがりず』が交代しただけ)

2回目だけこんなに爆発的にお客さんが増えるというのは、やはり、すゑひろがりず  人気なのかと思う。

 

それにしても、いつもお客さんが少ない沼津ラクーンよしもとが、こんなに人が溢れかえって満席なのは、びっくりした。なにごとかと思った(笑)。

 

静岡県でのすゑひろがりず  人気…すごいなあ。