(先ほどのブログの続き)
先ほどまでのブログ↓
1.
https://ameblo.jp/rascalockst-mikari3/entry-12643850606.html
本日12/13、東京から、沼津ラクーンよしもと劇場に、久々にライブを観に行ったことについて書いている・・・その 途中だ。
ーーーーーーーー
2.<GAG>
本日の出演者の中で、見るのが特に楽しみだったかもしれない。
だいぶ前に、沼津ラクーンよしもと劇場で GAGのライブを観て「面白い!」「GAGのコントすごくいいな」と思ってから、GAGの you tube をちょくちょく見たり、はたまた、最近では、福井さん個人の you tube チャンネルをたまに見たりしていた。
なので、本日のライブは、結構 楽しみにしていた(ルミネのライブは、いつもスケジュールが合わず…ルミネでは、GAGのライブは、一度も見れてない。あと、大宮までは行けないので)。
初めから、坂本さんのテンションが面白く、すぐGAGのコントの世界に引き込まれた。坂本さんのノリ、すごい。
宮戸さんの女装をナマで見るのは初めてだったが、女性の私が言うのもなんだが、「宮戸さん、かわいい」と思ってしまった。それに、女装でスカート履いて「ナマ足」出していたが、足も綺麗だったので、目のやり場に困るくらい(笑)。
宮戸さんの女性役、かわいいし セリフの言い方とか 反応とか 面白い。
これからオンライン配信見る方もいると思うので、あまり詳しくは書けないが、坂本さんが話した時の、福井さんと宮戸さんのテンションの差が面白かった。
随所随所で出る、福井さんの低音ボイスも、すごく味があり…福井さんの コントでの存在感や、「ひとこと」の重みがすごいし面白い。リアクションも面白い。
3人の役、バランスが面白く、コントにすごく引き込まれてしまった。GAGのコント、やっぱり面白い。
ーーーーーーーー
3.<おしみんまる>
「おしみんまる さん」と呼ぶのは気恥ずかしいので、すみません、普通に「押見さん」と書きます。
(押見さんは、元「犬の心」の押見さんです。そして、旧「押見トランス」さんです。)
押見さん、面白かった!見れて良かった。押見さんのライブも、楽しみだった。
初めの5分は、自己紹介やフリートークみたいなのだったが、不幸が続いている話(離婚→コンビ解散→R1グランプリに向けて頑張ってきたのに、R1グランプリ出場資格無し)や、最近の気持ちを正直に語っているのも、哀愁あり…面白かった。あれは、押見さんが語るから 面白いのだと思う。
普通、他の芸人さんが言わないことも、正直に 言ってしまうのも、また面白い。人間くさくて 良い。
(ネタやる前)「皆さん、優しい目で見てほしい」みたいなことを仰っていて(言葉は一言一句この通りではないですが)、それはそれで笑ってしまったし、会場のお客様、温かい空気になっていた気がした。不思議。
途中、「おしみんまる」と言いながら、手で丸?を作ってポーズするようなのをやっていたけど、今度は初めから(登場時から)見てみたい。
押見さんのライブは、東京でも何回か見たことがあるけど、ピンネタだが、相手がもう1人その場にいるのを想像出来るネタだから、ピンネタという感じがせず、より面白い。
しかも、だんだん、想像を膨らませるような展開で、面白さが増してく。部下が欠勤した時のネタ、すごく面白かった。
「本来 本日やる予定だった」と仰っていた「揚げ物?」(天ぷら…だった かな?)のネタも、見たかった。
ライブの内容には直接関係ないけど、赤い靴がかっこ良かった。