(先ほどのブログからの続き)
11/25に、「ルミネtheよしもと」に、お笑いライブを見に行ったことについて書いている途中だ。出来るだけ、出演順に書いているが、もう日も経ってしまったので、出演順は定かではない。
-----------------------------------------------------
7.<アップダウン>
アップダウンって、かなり久々に見た。昔、テレビ「エンタの神様」などで時々見ていた記憶があったので、すごく懐かしい感じがした。もちろん、ナマライブを見るのは初めてだった。youtubeとかで、ネタも最近は見たことがなかった。
コントをやっていたが、コントの話の流れが、面白かった。
(どっちがどっちかはっきり分かってないので、間違っていたらすみませんが)たしか、竹森さんのほうが警官役で、コントをやりながら、途中途中 (アドリブもあったのか?)笑いながら言ったりしていた。
アップダウンのコントは、また、見たみたいなと思った。
-----------------------------------------------------
8.<レギュラー>
レギュラーは、少し前に「ルミネtheよしもと」に行った時、久々にライブを見たが、やはり盛り上げ上手!
ネタ自体は、以前とほとんど同じだけど、その状況に応じて言葉とかいろいろ変えるので、お客さんも、レギュラーの時は盛り上がっているような気がする。
レギュラーのライブは、お客さんに答えてもらおうとする場面があるが、今回は、前のほうにいらっしゃった、ショートカットの女性のかたに対し、「そちらの男性のかた」と言ってしまっていて、しかも、「お子様」とも言ってしまって・・・その後、普通に 成人の女性のかただと分かり、松本さんがあとからかなり焦っていた。
舞台裏では静かという噂もあるが、ステージ上では、その時の全力で盛り上げてくれるから、最近はテレビではあまり見なくなったが、ライブではとても良いと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9,<ショウショウ> トリ
ショウショウは、割とご年配の二人組である。一番最初にライブを見たのは、沼津ラクーンよしもと劇場で見た。その時、「あ、こんなご年配の芸人さんが、まだいたんだ。知らない芸人さんがまだいたんだ」とびっくりしたものだ。
お二人のしゃべりは、落ち着いているから、聴きやすい。
トリは、盛り上がるのもすごく良い。が、ショウショウのように、ライブを見疲れたお客さんを、和ませるような漫才も、それはそれで良いなあ と思った。