ジャルジャルのyoutubeチャンネルは2つある。
そのうちの1つ「ジャルジャルアイランド JARUJARU ISLAND」の【日常を撮る奴】シリーズ が面白い。
特に私は、ジャルジャル 後藤さんが美容師役で、美容室に来たお客様を全員オールバックにする動画が好きだ。初めは、仕上げに毎度オールバックにするからびっくりしたが、何故か、《オールバック》シリーズは、何度も見てしまう。
オールバックにされようとする瞬間の、お客様の戸惑い顔が、何とも言えない。それに反して、美容師後藤さんは、オールバックやる気満々で張り切っている。
そして何故か私は、オールバックシリーズの動画を見ると、癒されて良い気持ちになる。不思議。何度も見てしまう。
あと、後藤さんは、自分からお客様に話を振っておきながら、「ちょっと集中させて下さい」と仰るのも、「なに言ってんだ?(笑)」と思うけど、それがまた面白い。
美容師役の後藤さんが、「顔だけにならないように」という言葉を何度か仰っていて、そのシーン笑ってしまうが、いろんな意味にも捉えることが出来るから、「本意は何なのかな?」と、ふと真面目にも思ったりしてしまう。
もともと最初に挙がっていたのが、下記↓動画で、
仕上げにオールバックする美容師の1日【日常を撮る奴】
https://www.youtube.com/watch?v=7eOwFaL5LaE
数日前に、また、オールバックシリーズの動画が挙がっていた。それが下記↓動画だ。
松本穂香のヘアメイクでオールバックする美容師【日常撮る奴】
https://www.youtube.com/watch?v=3yj-TRWHq6A
「松本穂香のヘアメイクでオールバックする美容師【日常撮る奴】」も、ここ数日で何度も見てしまった。このような動画を何度も見てしまう私は、疲れているのだろうか?
それにしても、この動画を見て、「きれいな人(松本穂香さん)は、オールバックでも何でも似合うんだな」と思った。
あと、オールバックシリーズではないが、【日常を撮る奴】シリーズの、
「WEBエンジニアのルーティン【日常撮る奴】」も面白い。ジャルジャル 後藤さんが、WEBエンジニア役をやっているが、かなりそれっぽく見える。