1.ルミネtheよしもと(2020/6/26)劇場再開後初 | mikri のブログ

mikri のブログ

キーボード弾きです。
その場にあった演奏を楽しく。歌の気持ちを汲む演奏を。聴いて頂いている方に、気持ちが伝わる演奏を。ライブ一つ一つに全てを。

(音楽のことはあまり書かないかもしれません。どうでもいい事や、くだらない事ばかり書いています。)

(ずっと書こうと思っていて、時間が無くてだいぶ経ってしまった)

 

「ルミネtheよしもと」は、コロナの影響で、一時、3月初めから6月初めまで、お客さんを入れてのライブは中止になっていた。6月途中から、お客さんを入れてのライブが、再開された。

 

私は、6/26に、ルミネ再開後、初めて観に行ってきた。

(6/26から、もうだいぶ日が経ってしまったので、6/26以降、本日までの間に、ルミネtheよしもとには、既に 4〜5回観に行っているが)

 

久々にナマでライブを観たいという思いはもちろんのこと、特に、その日出演の、とろサーモンと、アジアンを目的に観に行った。

 

この日6/26時点では、まだ、漫才をやる時は、2人の間にアクリル板があって、漫才の場合、つっこみで頭を叩いたりすることは出来ない状況だった。コントは、アクリル板は無かったが、ソーシャルディスタンスを守りある一定の距離離れて行われていた。

 

この日6/26の出演者は、以下の通りだ。(ルミネtheよしもと のTwitterに掲載されていた順)

==============================

ハリセンボン/とろサーモン/ライセンス/アジアン/くまだまさし/ライス/コロコロチキチキペッパーズ/ニューヨーク/COWCOW

==============================

 

観たかった、とろサーモンとアジアンのことは、後で詳しく書くとして、他の芸人さんもとても面白かったので、一組ずつ書いていこうと思う。

 

本当は、出番順に書きたかったのだが、だいぶ日が経ってしまったので、順番をほとんど忘れてしまった。

 

そのような中でも、1番目とラストは、しっかり覚えているので、だいたいの順番で書いていこうと思う。(1番手は、ニューヨーク、ラストは、COWCOW)

 

その前に・・・

6/26は、ルミネ再開後、今年 2月末ぶり以来、ルミネtheよしもとに観に行ったので、始め、劇場にはいって、劇場の中を見渡した時は、少しうるっとしてしまった。何だか、感慨深かった。

 

客席も、この日は自分の席と、隣のかたとの間は、3席分空席があった。

(でも、その次の時に行った時には、隣のかたとの間は、空席は2席分だったが・・)

あと、この日は、マスクいれみたいなものを、もらった。大事にとっておこうと思う。

 

次のブログで、いろいろ出演者のことについて書いていこうと思う。