棒に当たる(人も歩けば、棒に当たる) | mikri のブログ

mikri のブログ

キーボード弾きです。
その場にあった演奏を楽しく。歌の気持ちを汲む演奏を。聴いて頂いている方に、気持ちが伝わる演奏を。ライブ一つ一つに全てを。

(音楽のことはあまり書かないかもしれません。どうでもいい事や、くだらない事ばかり書いています。)

私は数日前、歩いていた時に、「棒」に当たった。

「棒」というか、上に標識みたいなのがついている、白い長い棒だ。

 

なぜ当たったかというと、歩いていた時、いろいろ考えていて、頭がそれに集中していたので、目の前に棒があるのを気付かなかったからである。私は、一つのことに結構集中してしまうので・・。

ついでに言ってしまうと、日傘も差していたから、余計に見えずらかった。(けれど、普通は、気付くだろうけど)

 

棒に当たった時、(棒があるのを気付かず前進しようとしたので)割ときつめに右半身が棒に当たり、体右半身痛くなったが、特に、右足が強く当たって痛かった。頭も少し打った。

 

当たったばかりの時は、かなり痛くて歩けず、足をひきずるくらいだったけど、20分も経ったら、痛みも引いてきた。そして、何事もなかったかのように、痛くなくなった。

 

「人間の回復力って、すごいな」と思った。

 

そして、「犬も歩けば棒に当たる」という諺があるが、「人間も歩けば、棒に当たるんだな」と実感した。(犬の その諺は、本来違う意味だが)