(本当はこの内容については、新年明けてすぐ書きたかったのですが、年末年始休みずっと体調悪くしていて、書くのが遅くなりました・・)
新年あけましておめでとうございます。
新年がいつの間にか明けてしまったので、今年の目標について書きたいと思う。
【私の今年の目標】(ブログに書ける内容だけ書きます。ブログに書けない(あまりここには書かないほうが良い今年の目標については、自分のノートなどに書こうと思います)
・音楽を教える機会を増やす。
(昨年、ひょんなことから、初めて音楽を教える(レッスン)ことをしたが、今年は、そういう機会をもっと増やせればと思う。ただ、最終的に先生がやりたい訳ではないので、少し機会が増えればいいなという思い・・・)
※数学は昔、仕事として何人かに教えたことがあるが、音楽は、昨年初めて仕事として人に教えた。数学は正解があるから教えやすいが、音楽は正解が無いから、音楽を教えるほうが難しい。
・レコーディング関係の依頼が来た時、受ける。
(今までは、DTM関係やMIDI環境がちゃんと整ってなかったので、せっかくそういった依頼が来ても断っていたけど、断っているのはもったいないなと思っていたのと、もともとは私は、DTM習っていたので、一からちゃんと復習し直し、且つ、DTM環境も整え、そういうことも引き受けたい)
・やりたいことはたくさんあるけれど、自分は器用ではないので、いろんな事に手を出さない。
(そうすると、全て中途半端になってしまい、結局何も得られない・・・)
・地元でライブをする。
(これは、既に計画予定。私は地元にいた時、クラシックのみしかやってなかったので、地元に住んでいた時は、演奏場としては、ホール系でしか演奏したことが無く、地元のライブハウスやライブバー等では演奏したことが無かったので、地元でライブをすることは、以前からやりたかったことである。)
・MACの新しいパソコンを買う。
(基本的に私は、家ではMACのパソコンを使っているが、昨年、MACのパソコンが壊れてから、今は一時的に、Windowsのパソコンを使っている。でも、もともとは、MACのパソコンで音楽関係のことをやっていたりし、そのほうがやりやすいので、お金を貯めて新しいMACのノートパソコンを買いたい)
・福祉施設・介護施設等で演奏をする。
(これは今年中の目標ではなく、今後の目標。特に施設にはいっている高齢者の方に、音楽を楽しんでもらえるような活動も、活動の一つとしてしたいなあと、以前から思っている。)
・自分一人の演奏動画を作る。
(一応、バンドでの演奏時の演奏動画等はアップしているが、私一人だけの演奏動画は無いので、一人だけの演奏動画を録ってアップする(出来れば、10動画くらいは))
・自分の良い部分を伸ばすような努力をする。
(今までは、例えば音楽面でも、自分の苦手部分を標準レベルまでに追い上げるようにしないと・・・と思って苦手分野に着目してしまっていることが多かったが、音楽面でもそれ以外でも、自分では当たり前のようにやっていたことでも、他の方から、「その部分すごいね」と言われることが時々あるので、その部分をもっと深く掘り下げる。)
書き忘れていることがあるかもしれないけど、今のところ以上。