さーて、第七弾まで来ました。
PEN EED
1967(昭和42年)
F.ZUIKO F:1.7 32mm
シャッター速度:1/15~1/500秒
16,500円
四谷の中古カメラ屋で、シャッター幕が開かないということで
1000円で売っていたのですが、あまり期待しないで購入しました。
修理の過程はこちらの動画で。。。
この部分を合わせるのがちょー難しかったです。
このカメラは、ピント合わせが目測式で
他は全てカメラが自動で設定するカメラで
35DCをに近いのですが、こいつのシャッター音も
シャシューーーって
35DCをちょっと軽くした感じの音で
35DCの音が気に入っている私には
とても気持ちいい音でした。
開放1.7までの露出オートのPen Dシリーズの最後の機種なので
ヤフオク市場でも、結構人気あるみたいです。
失敗せずに気軽に撮影するという意味では、
Penの完成形とでもいうカメラです。
(作例)
EEDには関係ないけど、キャップが足りなくなったので。。。
こんなんでも一個1,000〜2,000円くらいで売られているのですが
10個で2,100円で落札出来ました。